
先日の白樺湖オフで、地元のMR2オーナーの宏さんが8月にMR2を降りたと聞いた。
昨年のオフで「サイドシルの錆が酷くて、次回の車検は受けない」と聞いていたので、予想はしていたんだけど、遂に降りてしまわれたようだ。
最近T.M.C.Jの常連さんが、相次いでMR2を降りていて、家庭の事情だったり車のコンディションだったりと、理由は様々と思うけど長年のオーナーさんがMR2を降りてしまうのは寂しい限りであります。
と言う僕もいつまで乗れるか分かりませんけどね、でも一頃のようなエコカー補助金、ガソリン高騰も収まり、最近我が家では嫁さんの「MR2GT不用論」もすっかり影を潜めました(笑)
お陰で最近は堂々とオフ会に行くことも出来て、嬉しいんだけどオフ会で聞くに、部品の確保が心配で…。
マークXのG'sのオーナーズクラブも、「まだ現行車種だけど既にマークXを降りた人もいて、また反対に中古で買ったと言う人も出始めた」と言う話をトラが言っていた。
T.M.C.Jも幸い、新しく入ってくれた人もいて、若いオーナーさんから「母親がMR2に乗っていた」とか話を聞くとショックを覚える事もあるけど、若いオーナーさんとは常連さんと違う新鮮な出合いでありました。
Posted at 2016/10/07 14:00:47 | |
トラックバック(0) |
MR2 | 日記