
いま、トヨペットでガイアのオイル交換をして貰っています。
ついでにMR2GTのクリスタルウィンカーについて、K君に聞いてみたら「スモークでもオレンジに光れば問題ない、オレンジは光が強いので余程の濃さでなければ通る」と言っていました。
実物を見せたんですが、あまりのクオリティーの低さに「これ、ちゃんと付きますか?」とか「脱落しませんか?」とか「アース線が抜けそうですね」とか「漏水が心配なんでコーキングしてくださいね」とか言われました(笑)
でも懸案だった車検がクリア出来そうなんで、冬眠が開けたら取り付けかな。
写真のコロナ1600GT、部品が無くて長らく工場の片隅に置いてあったけど、ようやく修理が終わったそうです。
部品はどうしたのか聞いたら「愛好家のネットワーク経由で調達した」との事。
K君も「オーナーズクラブなどの愛好家のネットワークに入っていないと、こう言う古い車を維持するのは大変だと実感した」と言っていました。
MR2もかなり古くなってきたので、他人事とは思えない…。
Posted at 2017/01/04 14:08:09 | |
トラックバック(0) |
ガイア | 日記