• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

4台目の車

4台目の車3月5日(日)にシエンタが納車されたが、実は僕は1985年に運転免許を取ってから今まで買った車は、シエンタを含め4台しかない。

初めて所有したアコードは親のお下がりだったので、初めて自分で買った車はリトラクタブルライトのアコード。

次に買ったのは90年式のMR2の1型GT、僅か3年でロールオーバーで廃車になってしまったが、この1台との出会いが僕の車人生を変えるとは、買った当時は思いもよりませんでした。

その次に買ったのは今の3型GT、今でも飽きずに所有していますが、当時は突然の事故で1型GTを失い「もう少し乗りたかったな」くらいで、まさかこんなに長く所有しているとは思いませんでした。

ラクティスも今のスペーシアも嫁さんが買ったので、僕が買った車はアコード、1型と3型のMR2、そしてシエンタの4台だけです。

ガイアは父親の車でしたが、父親が亡くなり妹に「父さんとの思い出が詰まった車だから乗って欲しい」と言われ乗っていました。

しかし2000年式で車齢16年を超え維持費が掛かるようになり、父親が亡くなって6年も経つ事から買い換えを決意しました。

友人には頻繁に車を買い換える人もいるけど、高額な商品だしMR2GTとの2台体制を維持するのに手一杯で買い換える余裕がなくて…今回は清水の舞台から飛び降りた気分です(笑)

嫁さんとガキンチョが最後の日に、ガイアのダッシュボードに「ありかとう」メッセージを書いていたけど、16年も使えば廃車の決断を父親も分かってくれるでしょう…と勝手に思っています。
Posted at 2017/03/08 00:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記

プロフィール

「ランボルギーニ http://cvw.jp/b/239355/48589390/
何シテル?   08/09 13:10
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation