
昨夜、BSで「昭和の車でいつまでも」と言う番組を見た。
途中からだったので全てを観てないのですが、トヨタ1600GTとサニーが出ていた。
トヨタ1600GTは何年か前、トヨペットのO元店長の愛車の1600GTが修理で入庫していて、メカ長が「もう1ヶ月経つんですが部品が無いんです」と嘆いていたのを思い出します。
結局、部品はオーナーズクラブ経由で入手して、入庫から3ヶ月掛かって直ったと聞きました。
サニーの人は「350万円掛けてレストアした」と言っていたし、ギリギリ平成の車のオーナーとしては「僕ならどうするだろうか?」と考えてしまいました。
僕が子供の頃の車を半世紀あまりも乗り続け、今も大切にしていてるのを見るとモチベーションも上がりましたが、いざ自分がO元店長のように、「部品が無い」と言う壁にぶち当たったら…と思うと考えてしまいました。
Posted at 2020/03/16 12:55:15 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ | 日記