
昨日、妹が「タイヤ交換をお願い」と言うのでタイヤ交換をしました。
今まではアウディTTだったので、ジャッキが専用品で苦労しましたが、今度のアウディA3は普通のジャッキポイントになっていて、フロアジャッキで持ち上げる事が出来ました。
でも、欧州車なのでボルトを捩じ込むタイプなので、ハブに引っ掛け左手でホイールを押さえながら、右手でボルトを捩じ込むと言う…あ~面倒臭い(笑)
設定速度が日欧では異なるからと言う理由みたいだけど、欧州に輸出している日本車もボルト捩じ込み方式なんですかね?
まぁ、そうは言ってもアウディTTに比べればかなり楽になったので良かったです(笑)
Posted at 2020/03/23 12:05:01 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ | 日記