• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

プロテクションフィルム

プロテクションフィルム先日ドアへの飛び石が気になると書いたけど、昨日健康診断の後プロテクションフィルムの件で、コーティング屋にMR2GTで行ってきた。

プロテクションフィルムは型紙でフィルムをカットするのだけど、検索してもらった結果、残念ながらMR2の型紙は無し…(T_T)

施工するのはドアのモールから下なので、現車から型取しての作業になるのですが、思いの外お安くて左右で2万5000円と言われました。

店員さんの話では「1台まるごとだとパーツを外したりするので全塗装並みになるが、今回はモール下だけなので外すパーツも無いから安いんです」と言っていました。

店員の一人が昔MR2に乗っていたそうで、「懐かしい」と言っていました。

他の店員も「凄く綺麗ですね、30年近く前の車とは思えない」と誉めてくれました。

色々な車を施工してきたプロの人にそう言って貰えると、今までの苦労が報われたような気がします。

「型取りに1日、施工に1日、施工後フィルムが定着するのに1日で3日間は預かりたい」と言われましたが、3日間も車庫にMR2GTがないと嫁さんに「また無駄車に無駄遣いしたの?」とか言われそうで、どう誤魔化そうかと悩むところです(笑)

今度の土曜日(22日)に搬入なので、日曜は定休日らしく24、25日の4日間の預り作業になるそうです。

カーラッピングについても聞きましたが、「作業風景を見るとカッターナイフで余分なフィルムを切っているけど、刃が車体に当たらないのか?」と聞いたら「当たりますよ、だからあまりやりたくないんですよね」と言っていました。

動画でカッターで切っているのを見て「凄いなー」と思いましたが、話を聞いてラッピングを頼む気が無くなりました(笑)
Posted at 2020/08/19 05:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記

プロフィール

「六道の祭り http://cvw.jp/b/239355/48584408/
何シテル?   08/06 06:23
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation