
新聞にエコ運転について書いてあった。
ふんわりアクセル eスタート
車間距離を取って加速減速を減らす
減速時は早めにアクセルペダルを離す
エアコン使用は適切に
など書いてありました。
何年か前、某所で渋滞に巻き込まれたけど先頭の車がプリウスで、モーター走行を保ちたいのか超マイペース。
記事にも「燃費を気にしてゆっくり走ると迷惑がかかる」とも書いてあるけど、常識的なエコ運転ならまだしも、渋滞を起こしでも何とも思わない、自己中心的な人の燃費走行に付き合わされる人の事を考えて欲しいですな。
トヨペットのK君も以前、「モーター走行を維持したいため信号無視をする人がいる」と言っていましたが、過度なエコ運転は迷惑でしかないと、エコ運転とは無縁の僕は思ってしまいます。
Posted at 2022/03/17 12:24:13 | |
トラックバック(0) |
その他の話題 | 日記