
先日トヨタ店に行った時、残価設定型プランの話が出た。
今は残価設定型の他にキントや残額据置払いと言うプランがあって、担当営業のK君が「今は車を売るだけでなく、こう言うプランも奨めないとなんですよ」と言っていた。
僕は現金主義と言うのと、ローンだと名義がディーラーになってしまうのが嫌で、MR2GTもシエンタも一括払いにしたけど、こう言うプランは一定年数が来ると買い取りか返却の選択を迫られるので、自分の車でないような感じがして仕方ない。
シエンタはともかく、86などスポーツカーだと改造がしたくなるので、ノーマル状態から形状が変わってしまう可能性が高いので、返却時に査定価格が大幅ダウンしてしまいそうな気がして…。
だから僕には現金払いが一番良いのでは…と思えます。
Posted at 2022/08/06 15:52:33 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ | 日記