
毎年、同じ写真で申し訳ないが当時はデジカメもなく車を撮影する習慣がなくて…。
毎年書いているけど、今日12月27日は僕が初めて買った1型MR2GTの納車の日、1990年の事でした。
今でも覚えているけど、フロアマットを注文し忘れて納車時は新聞紙を敷いて運転して帰りました(笑)
発売から1年ちょっと経っていたけど、それでも結構注目されました。
見知らぬ人から「これは何と言う車?」とか「どこの国の車?」とか「格好良いね」など話し掛けられた事も。
マイアミバイスのテスタロッサに憧れて買ったので、フェンダーやリアに跳ね馬のステッカーを貼り、ホイールは328と同じクロモドーラを履いてました。
御殿場のフェラーリ美術館に、その仕様で行った事もありましたが、今思えば大胆な行動でありました(笑)
94年にコーナーで横転して廃車になり、今の3型GTにスイッチするのですが、個人的には1型GTは僕の人生を変えた車だと思います。
今日から僕のMR2生活も34年目に突入です、少しでも長く現役オーナーでいたいと思いますが、取り敢えずの目標は来年も現役でこの日を迎える事かな?
Posted at 2023/12/27 07:41:21 | |
トラックバック(0) |
MR2GT | 日記