• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2006年12月12日 イイね!

リア アンダースポイラーの塗装

リア アンダースポイラーの塗装僕のMR2GTにはフェニックスパワーのリアアンダースポイラーが付いています。詳しくはパーツレビューで取り上げようと思いますので今回は塗装について書きたいと思います。

僕は無塗装で購入し知り合いのカーコンビニ倶楽部で塗装、取り付けをお願いしました。サイドステップもそうですが後から塗装すると、どうしても飛び石で塗膜が割れます。

塗膜割れの対策について少し調べてみましたら、耐チップ塗装と軟化剤入れる方法があると分かりました。
板金屋さんに相談してみましたが「耐チップ塗装は塗装がザラつきます。軟化剤はある程度の効果は期待できるが、しかしどちらも気休め程度」との答えでした。
気休めと言われたのでサイドステップの塗装の時には入れませんでしたが、リアアンダースポイラーの塗装の時は軟化剤を入れてもらいました。

オフ会などの度に皆さんの車をチェックするのですが、社外パーツでも塗装剥がれもなく塗装の綺麗な個体も見ます。
何か秘策があるのでしょうか?

赤地に白の飛び石傷は目立つので気になってしかたありません。
Posted at 2006/12/12 12:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月11日 イイね!

化石採集

化石採集某所に甥を連れて化石採集に行ってきました。

途中までは車で行けるのですが、採掘場は山の中にあり途中からは歩きになります。
久しぶりに訪れたので山中を迷いながら何とか辿り着きました。

採掘場は粘板岩の層がむき出しになっており、岩も脆く崩れているので容易に発掘することが出来ます。その場所ではアンモナイトや貝の化石が採れますが、アンモナイトは小振りの物しか出ません。しかしかなりの確率で見つかります。そろそろ冬眠したと思いますが、それでも熊を警戒しながらの採掘は気を使います。

採掘自体は落ちている岩をハンマーで叩き割り化石を探すと言う単純なものです。
1時間あまり探しましたがアンモナイトの化石を一つ見つけることが出来ました。甥は一カ所で根気よく探さないであちこち動いて探すので残念ながら結果はゼロに終わりました。

これからは雪に埋もれてしまうのでまた来春、太古のロマンに浸りに行こうと思います。
Posted at 2006/12/11 12:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日 イイね!

ドアミラー修復

ドアミラー修復某ショッピングセンター駐車場で駐車中に誰かに当て逃げされて傷ついたドアミラーを再塗装しました。

作業はいつもお願いしているカーコンビニ倶楽部でやってもらいましたが費用は5000円でした。

かなり綺麗に塗装してくれましたが、オリジナルの塗面と比べると多少塗膜の厚みにムラがあるのか反射した像が歪んでいます。まぁ、これは仕方ないですね。

しかし当て逃げは許せん!
Posted at 2006/12/10 17:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月10日 イイね!

今…

今…カラオケ屋にいます。眠い、寝てしまいそうです。明日朝早いのですが抜け出せそうもありません。寝てしま・い・そ…zzz
Posted at 2006/12/10 01:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

火消しラーメン・・・再び

火消しラーメン・・・再び今日またまた行ってきましたよ、火消しラーメン。詳しくは11月17日の僕のブログをご覧になってもらえば分かると思いますが、火消しラーメンって言うのはいわゆる激辛ラーメンの事なんです。

消防団の階級別に辛さのランクが分かれていて、下から「班長」「部長」「分団長」「団長」「協会長」「署長」と辛さが増していき、超激辛の「参与」で終わりです。

この参与に友人が挑戦してきました。ちなみに15分以内の完食で店のオリジナルステッカーが貰えます。

この参与ラーメン、食べるためには協会長を完食しないと許可が下りません。完食者は店に写真が貼られるので完食したかはすぐに分かる仕組みで、ラーメン自体はハバネロ使用で辛さは班長の50倍で今日現在までの完食者はゼロであります。

僕らのところにようやくラーメンが拍手と共にやって来ました、予想どうりカメに入っています。これが口が狭く底が深くなっているため食べにくい、しかし頑張って食べる友人I氏。
汗が滴り落ちてすごい事になっています、麺は完食しましたが問題はスープです、完食はスープも飲まなければ認められません。

僕も少し味わってみましたが辛さ以外味は感じません、凄くむせます、喉と唇が麻痺してきました。このラーメンに限ってははっきり言って美味しくないです。

結局友人I氏は麺は完食したものの、スープが飲めずこれ以上の続行を断念しました。写真は彼が断念した時のラーメンの様子です。
僕らは彼の栄誉を称え、味噌ラーメンをご馳走しました。
彼の挑戦は終りました。

しかし次のチャレンジャーが現れました。
その名はニール、南アフリカ生まれの筋金入りの激辛大好き人間です。
彼が挑戦したとき、またレポートをお伝えします。
Posted at 2006/12/09 17:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記

プロフィール

「30年前のタイヤ http://cvw.jp/b/239355/48747681/
何シテル?   11/04 09:46
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation