• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

買っては見たが・・・京商フェラーリ

買っては見たが・・・京商フェラーリフェラーリF1コレクションをサークルKに買いに行ったのですが、発売日に行ったにも関わらず予想通り残っていませんでした。
3月で京商とフェラーリの契約が切れるそうで、今回で最後と言う事で争奪戦が予想されましたが争奪戦どころか店頭に物がない。

何軒か廻ってようやく2つ買う事が出来ました。やはり予約しないとダメなようです。残り物には福は無く中身は87年と89年のF1でした。
うぅ、248F1が欲しかったのに・・・やはり万代書店で買うしかないんだろうか?

初めの頃はまだ予約無しでも買えたんですがね、しかも最近は値上げして650円と前に比べると凄く高くなって大人買いをするには厳しい値段です。

でもフェラーリがもう出ないなら暫くは買わなくても良いかも?


Posted at 2008/03/01 00:23:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2008年02月28日 イイね!

人は蛇に感謝すべきか?

人は蛇に感謝すべきか?僕のところには色々な勧誘が来ます。この間のキングスレーやニューウェイズもその1つですが、宗教団体の人たちもよく来ます。

僕は宗教には全く関心が無いので入る気はないのですが、ただ断るのも失礼かと取り敢えずは話は聞きます。

かなり前でしたが「ある新興教団」の人たちが同級生と来ました。当時はミレニアムの数年前で彼らはしきりと「教団に入信すればハルマゲドンでも生き残れる」と言っていました。

(失礼な質問ですが)僕は「神戸の震災では神戸の教会(道場)の被害は無かったのか?」と聞いたら「神戸の道場は倒壊し多くの信者が亡くなった」と言われました。
「何故、局地的な震災で犠牲が出たのに、世界的規模のハルマゲドンで生き残れるのか根拠を示して欲しい」と聞いたら、その信者は「神戸の信者は信心が足りなかった」とふざけた事を言いましたので、僕は怒ってその同級生と信者を追い返しました。

以来この教団の事をエセ教団と呼んでいます。

こう言うことがあって宗教関係とは関わりあいたくないのですが過日、某キリスト教系の団体の方が来ました。

そこで僕は彼らにアダムとイブの話をする事にしました。

「キリスト教では蛇は悪魔の使いと言われているが、その蛇がアダムとイブに禁断の果実(知恵の実)を食べる事を勧めてくれたお陰で、悪い事も覚えたけれど知恵が付いて文明が発達し、君達はその文明の恩恵を受けている。キリスト教を布教するための言葉や、聖書を書いた文字は「知恵の実」を食べた結果であり恩恵である、もし蛇が勧めてくれなければ今も知恵も無く人間は犬や猫と同じではないのか?むしろ人は蛇に感謝すべきではないか?」と話しました。

彼らはウチの冊子では「服を着ている」と反論しましたが、一般的な絵画ではアダムとイブは裸です。第一、知恵の実を食べたあと急に裸が恥ずかしくなったと聖書にも記載がある。
結局彼らからの明確な答えは無く、この課題のレポートの提出を求めましたが、まだ届いていません(笑)

僕は宗教をするのは否定しないですが、多人数で押しかけ勧誘したり巻き込んだりするのは犯罪的だと思います。儲け話もですが付き合いも無いのに同級生を使うなと言いたい。

また、やるにしても怠惰的ではなく自分の教義に関してもっと疑問を持ったり、深く関心を持つべきじゃないかと思わずにはいられません。
外からみると宗教にはおかしな事が多々あります。
まぁ、宗教は凝ると競馬の馬と同じで一点しか見えないんで、疑問点なんて見えないんでしょうけど・・・。

Posted at 2008/02/28 22:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2008年02月27日 イイね!

パソコン修理

パソコン修理昨夜スペースキーのカバーを外れてしまい、直そうと思ったのですがコレがなかなか・・・。
今日、某Y電機に修理に出しに行きました。
そうしたら担当者がチョチョイと直してくれました。
もし爪が折れていたらアッセンブリー交換だったそうでラッキーでした。

最悪もう買い替えしかないと思いましたが、その前にスバルのキャンペーンに応募してしまいました。
直ったけど当たって欲しい~!

Y電機の担当者によると「たまに展示品のPCのキーボードのカバーが外される」そうで、その修理も良くやるので慣れているとの事。
あ~助かった。
Posted at 2008/02/27 21:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2008年02月27日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

カッコいい。フェンダーの処理やエアアウトレットなど機能美としてのデザインに
カッコよさを感じる。
また6MTがあるのがマニュアル派の僕には嬉しい。

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

携帯電話も良いし、車載カメラにも使えるデジタルビデオカメラ等も良いかもしれない。

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

ラリーと言うのはもっともテクニックの必要なモータースポーツであり、また市販車に近い存在だと思います。
スーパーGTなどに比べると人気に差がありますが、日本車が活躍する事で人気が上がり、ラリーを見る人が増えれば良いと思う。
その為にはスバルの活躍がポイントになると思うので頑張って欲しい。

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

最近マニュアル車が少ないのでマニュアル車の火を灯し続けて欲しいです。



※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。

Posted at 2008/02/27 09:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年02月26日 イイね!

車高を下げたい

車高を下げたい僕のMRGTは昨年TEINのスーパーストリートを入れたのですが、取り付けの時イエローハットの兄ちゃんに言われるままメーカー推奨値でお願いしてしまったのですが、最近「もう少し車高を下げても良いかな」って思うんです。

今のクリアランスはタイヤとフェンダーが指2本なんですが、これを1本くらいにまで下げたい。
でもトラストリップを付けてから田舎道を走る時(しかないが・・・)、擦らないようにすんごく気を使うようになってしまい下げると厳しい~予感も。

そう言えばイエローハットの兄ちゃんが「車高を下げるとアライメントを取り直さないといけません」とも言っていたなぁ・・・。

アライメントを取り直さないといけないのは少し煩雑な感じもするんですが、せっかくの車高調なんだし下げようかと悩んでいます。

でも長野県はオリンピックの借金が多いから南信の道路は良くないし、絶対にリップを擦りそうなんだよなぁ・・・。
ん~、悩む。
Posted at 2008/02/26 15:06:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ

プロフィール

「墓掃除 http://cvw.jp/b/239355/48595082/
何シテル?   08/12 09:29
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation