• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

ガソリン、元売だけは増収・増益ですか・・・

ガソリン、元売だけは増収・増益ですか・・・明日から8月、ガソリンがまた5円くらい値上がりするようですね。
嫁さんは入れたようですが、今回僕は給油をしませんでした。

MR2GTにはまだガソリンが半分残っているので8月は持ちそうな感じがします。

原油高なので値上がりは仕方ないとは思っていましたが、ネットで調べると石油元売会社は儲かっているようです。

今日(7月31日)発表の新日石の第1四半期決算によると、売上高は前年同期比29.3%増の2兆372億円、営業利益は同28.1%増の1016億円だそうです。

4月の決算でも純利益が2倍と大幅な増益だったそうで、儲けているのに利益を還元しようとせず、暫定税率廃止時のエネオスの「在庫が終わるまで値下げしない」と言う方針を思い出すと腹立たしく思います。

価格競争で潰れるガソリンスタンドがある中で、元売だけはちゃっかり利益を確保しているんですね。

多く人が原油高で苦しんでいるのに元売だけはちゃっかり儲けている…
こう考えると毎月の恒例になっている値上げも納得がいかないものがあります。
Posted at 2008/07/31 22:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2008年07月30日 イイね!

真夜中の警報

真夜中の警報昨夜寝ていると突然「ジリリリリリ・・・・」と音が大音量で鳴り出しました。
僕は目覚まし時計かと思ったのですが、どうもおかしい。

どうやら音源は目の前の郵便局からのようです。ちなみに時間は午前1時半。
そう言えば冬にも夜警報が鳴り出して近くの交番に通報に行った記憶があります。
その時はストーブの消し忘れだったそうですが今の時期はストーブは関係なさそうです。

取り敢えず外に出て郵便局の様子を観察したのですが、特に変化はなさそうでした。
そうこうしているうちにパトカーが来ました。

それも4台…。
さらに警備会社の車がきて大掛かりな感じになってきました。
30分くらい捜索をしていたようですが、結局何も無かったらしく引き上げて行きました。

今朝、家族に話したら誰も気が付かなかったそうです(笑)
今日局員に聞いてみたら原因は蛾が動態センサーに反応したと言う事だったそうです。

お陰で今日は寝不足でありました。
Posted at 2008/07/31 00:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2008年07月29日 イイね!

ダムに行ったけど・・・

ダムに行ったけど・・・今日も暑かったですね、と言う事で夕涼みにダムに行ってきました(笑)
今回は隣町にある箕輪ダムです。

このダムには公園があって以前キャンプをした記憶があります。
もみじが沢山植えられていてダム湖のお名前が「もみじ湖」と言います。

秋にはもみじ祭りも行われるんですが、このダムに行くには細い道をえんやこらと通過しないとなんで、観光に使うにはもう少し道を広げて欲しいっす。

MR2GTじゃ行きたくないなぁ。

あー、ダムに涼みに来てもやっぱ暑いもんは暑いですね。
Posted at 2008/07/29 23:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2008年07月28日 イイね!

家族サービスをしましたよ

家族サービスをしましたよ日曜日、あの時間、あの場所に僕はいました。そうMR2ミーティングの集合場所の霧ヶ峰にです。
参加したかったのですが、前も書いた所用・すなわち家族サービスをするため後ろ髪を引かれる思いで下山しました。

下りると嫁さんは激怒をしていて、かなり険悪な状況でしたが何とかなだめて家族サービスの旅に出ました(笑)

その家族サービスの内容はズバリ、ブルーベリー狩りです。
ブルーベリー狩りは先週に続き2週連続です(笑)
マジかい?って感じですが友人に木曽はイイっ!と言われたらしく…。


場所は木曽・開田高原ですが、ココは入場料が750円とリーズナブルでありました。
もうヤケクソでガンガン食べましたよ~。
それから有名なアイスクリーム屋に行ってアイスを食べて、それから寝覚ノ床に行きました。

寝覚ノ床と言うのは「その昔、浦島太郎が竜宮城から帰ってきたら何百年も経ってて、知人も居ないので放浪の旅に出て木曽の美しい景色が気に入り住み着いたんだけど、乙姫さんを思い出し、そこで玉手箱を開け老人になった」と言う伝説の地であります。

僕は初めて見たのですがこの海の無い信州で浦島伝説があるなんて、寝覚ノ床の話は知っていましたが不思議です。

そんな感じで家族サービスを果たし、これで少しは嫁さんの機嫌も良くなってくれると良いんですが…。



Posted at 2008/07/28 22:27:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2008年07月27日 イイね!

霧ヶ峰は良いっ!

霧ヶ峰は良いっ!今日は先週に続き、霧ヶ峰に行ってきました。
今日は先週と違って混雑も沈静化していて、まぁまぁ止めやすい環境でした。

実は今朝は寝坊してしまい起きたのが5時半!
もっと早く行く筈だったのに…。

今日は相方も用事があり僕一人でしたが、まぁ山にはけんたなさんを始めとする、知り合いがいるんで気になりませんでした。

今日はエリーゼや、ポルシェGT3、旧ロータス・エラン、ケータハム・スーパー7など珍しい車がイッパイいて見応えがありました。

しかもオーナーさんのご好意でスーパー7のコックピットに座らせて貰うと言う幸運にも恵まれました。

2シーターも究極的にはこう言う車に行き着くんでしょうね。

先週知り合った黄色いロードスター乗りのKさんと色々お話しをしました。
Kさんは気さくな方で、ガレージでビールを飲むのが好きらしく「今度家に遊びにおいで」とお誘いを頂き、ガレージを見せて(ビールを飲みに)もらう約束をしました。

ガレージでビール、いいなぁ。
僕のガレージにはMR2GTの後ろに親が収穫した玉ねぎやジャガイモが置いてあって、そんな雰囲気じゃないんで羨ましいっす。

それと今日はTMCJの有志によるオフ会が霧ヶ峰でありました。
僕は昼から所用があって挨拶のみの参加でしたが、用事さえなかったらフル参加したかったです。

そんな楽しい時間もつかの間、家に帰ると嫁さんが大激怒。
黙ってこっそり家を抜け出したのがいけなかったようです。
あー所帯持ちは辛い…。



Posted at 2008/07/27 18:34:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ

プロフィール

「GTウイング http://cvw.jp/b/239355/48587688/
何シテル?   08/08 13:00
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:51:47
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation