• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

疲れた~

最近仕事が忙しくてお疲れです。

今日も仕事だったのですが、明日は休めるかと思ったら壮年団の行事が…。

あ~日曜日くらいはしっかり休みたい。
Posted at 2009/06/07 00:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2009年06月05日 イイね!

自動車税を払ってきました

無念ではありますがMR2GTの自動車税、環境負荷税率の43400円を納めさせて頂きました。

世間ではグリーン税制で免除だ減税だと騒いでいるようですが、コレだけは言いたい、その「エコ車の減免分を僕のMR2GTのように割り増し税率で補填しているのは僕ら13年落ち以上の車の保有者」です。
13年落ち以上の車を保有する人は全体の7%くらいだっと思いましたが、額は微々でもエコカーを購入する人の税金を、僕らが割り増し税率で補填と言う形で貢献していると言う事を忘れて欲しくないですね。

13年落ち以上の車からの買い替えへの補助とかを考えると、古い車が悪者のような風潮だけど一つの車を長く乗るもの立派なエコだと僕は思うんですがね。

個人的には税率をエコと言う基準で決めるなら、単純に走った距離で税率を算定して欲しいものです。
僕のMR2GTの年間走行距離は2500~3500km、いくらハイブリッド車が環境に良い車でも、エコカーを作るエネルギーやMR2Tの走行距離を考慮すれば、環境への影響は僕の方が少ないはず。

数ヶ月前も話題になったけど、軽自動車だって税率は不当に低いと僕は思うし、環境で税率を減免するならこう言う矛盾も考慮して欲しいです。
Posted at 2009/06/06 00:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ
2009年06月04日 イイね!

ヤマトのDVD

ヤマトのDVD今年は宇宙戦艦ヤマトが久し振りに映画化されるそうで、数日前ヤマトの公式ウェブサイトで応募したプロモーションDVDが今日届いたので早速ガキンチョと観てみました。

今回の映画はヤマトが惑星アクエリアスに沈んだ17年後で、古代進は37歳と言う設定でヤマト艦長として移民船団の護衛任務に就いているようです。
昔、古代の声をやっていた富山敬は、既に故人となっているので「誰がやるのだろう?」と思っていたのですが、ヤマトのパチンコで古代を担当した方が引き継ぐようです。
波動砲6連射とか「それは如何なものか?」って感じもしますが、僕が昔観たヤマトと比べるとCG多用でメチャきれいな画になっていました。

ガキンチョは「飛行機」と良いながらヤマトを指差していました(笑)
コスモタイガーの後継機が出てきましたが、「今時サイドステックじゃないのかよ」と突っ込みを入れてしまいました。

プロモーションDVDは第2弾、第3弾と続くようなので、今回応募し忘れた方も次回に期待しましょう!
Posted at 2009/06/04 23:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月03日 イイね!

メガネを踏んだ

メガネを踏んだ今朝寝ぼけてメガネを踏んでしまい、メガネ屋さんで修理してもらいました。

ツルとレンズの接点が曲がってしまい、完璧には直らないようです。

あ~がっかり…。
Posted at 2009/06/04 06:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2009年06月02日 イイね!

白樺湖オフで

白樺湖オフで日曜日に女神湖畔で行われたMR2オーナーズクラブのオフ会に参加してきました。

当日は早朝MR2GTで向かったのですが、雨が降ると漏水で肩の辺りが濡れるので、途中で引き返し無念ながらラクティスでの参加にしました。

現地では懐かしい面々、また初めて初めてお会いする人もいて、有意義な1日を過ごす事が出来ました。

いつもの事ですが、このオフ会はとにかく気になる物ばかりで、欲望を抑えるため目のやり場に困ります(笑)

外装関係だけでも、しるべすと君のMR2や、たか・てさんのフルボーダーMR2、どんさんやAKIRAgtsさんやfukaPさんのトムスエアロ、うにょんさんのMR2など気になるMR2が目白押しで、これを見ちゃうと「僕のMR2などまだまだ」と思ってしまいます。

どんさんのMR2は「うまく直したなぁ」と思ったら、運良くトムスのパーツが前後で手に入ったとかで、お値段を聞いたら12万とか…。

さらに凸君のチタンマフラーがイイ音をしていて…。

さて今回1番の目的はボーダーのボンネットでして、幸い今回はさんどさん、fukaPさん、うにょんさん、たか・てさんの4台のMR2に装着されていて、食い入るように見てきました。
平野タイヤが良いとお聞きしたので、なるべく早くオーダーを掛けたいと思っています。


あと、土曜はもう少しいたそうですが、日曜日は赤色がSALTさん、きよぴーさん、fukaPさんの3台しかいなくて、出さなかった僕が言うのもなんですが少し寂しく感じてしまいました。

僕が新車で買った当時は赤がイメージカラーで、赤が一番売れていた記憶があるのですが今は白が一番人気と言うことで、いっぱい走っていた筈の赤いMR2は色褪せて塗り替えられたか、あるいは廃車になってしまったんでしょうかね?

1型にお乗りのきよぴーさんも「リア純正サイズ(205/60-14)が無い」と言っていて、タイヤ探しに苦労しておられるようでした。


同じ駐車場の我らの隣ではコペンとS2000のオフ会も開かれていました。
流石にコペンは現行車と言うことで多くの車が来ていました。

次回はボンネットの変わったMR2GTでの参加と行きたいですが、次回は箱根らしく最近の長距離ドライブが(と言っても前々回)浜名湖オフと言う事で老体MR2で長旅は不安であります(笑)

今回、話しに夢中で写真をまともに撮らなかったのが悔やまれるところで、更に話ばかりしていたので嫁さんから「ねこまたさんは頻繁にお子さんの様子を見に来たのに、あんたは…」と。

次回は一人で気楽に参加したいです。

Posted at 2009/06/03 01:12:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

「30年前のタイヤ http://cvw.jp/b/239355/48747681/
何シテル?   11/04 09:46
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation