• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

総合防災訓練

総合防災訓練昨日はガキンチョに朝早く起こされてしまい、仕方ないのでMR2GTで山道を走りに行きました。

ちょうど紅葉がいい感じだったので写真を撮ったのですが、赤い車に赤い紅葉は今ひとつ相性が良くない感じ。

それから防災訓練で自衛隊のヘリが来ると言うので、嫁さんとガキンチョを連れて会場に行ってみました。



ヘリは総合運動場に駐機していましたが、テイクオフやランディングでの砂埃が凄くて、口の中に小石が飛んできました。
これはUH-60J。



これはバートルと思いましたがチヌークだそうです。
災害訓練なんでコブラやアパッチがいないのが残念ですが、それにしても自衛隊のヘリはカッコいいっすね、この他に偵察用のOH-6と言うヘリが山奥のダム湖畔にいました。



会場では自衛隊の色々な装備が展示されていました。
これは川などに橋を架けるための車輌でこの車の上を戦車が渡ります。



これは電源車のようです。この他に科員輸送車、ジープ、高機動車、ご飯を炊くための新型炊具1号などもありました。



これは救急車ですが窓がないので、乗っている人は暗い車内に乗る事になると思うので、暗い中に何人もと言うのは遠慮したいところですが、まぁ傷病者にしてみれば暗い狭いどころじゃないか。



これはシートベルト体験車、時速5~7km/hでの衝突を再現したものですが、体験してみると想像以上の衝撃がありました。

でも僕は11年前に60km/hでぶつかったんだよなぁ、とっさだったので当時はあんまり衝撃は感じはなかったけど、実際にはあの時はこれ以上の衝撃があったんでしょうね。



これは地震体験車、新潟県中越地震を再現していましたが凄い揺れでした。

あのときの被災地域は「こんなに凄い揺れだったのか!」と、実際に体験車に乗ってみて初めて実感する事が出来ました。


初めは「自衛隊の装備が見られる」と喜んで行ってのですが、良く考えると僕の地域も東海地震の強化地域なんで、地震はいつ起きてもおかしくないし、体験した中越地震くらいの揺れが来たら我が家が潰れそうで、ちょっと心配になってしまいました。
Posted at 2009/10/26 11:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2009年10月25日 イイね!

総合防災訓練会場にて

総合防災訓練会場にていま我が街で行われている、県総合防災訓練のヘリポートにいます。

朝からカイユース、バートル、UH-60Jなど色々なヘリコプターが見られて、マニアな僕はもう大興奮でガキンチョそっちの気であります。

ヘリポートが山奥のダム湖のほとりに設定されているので、とっかえひっかえやって来るヘリコプターに熊もさぞ驚いている事でしょう(笑)

やはり迷彩のヘリコプターは都会より山間部の方が似合う。
Posted at 2009/10/25 11:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2009年10月24日 イイね!

屋根無しは寒かったっ!

屋根無しは寒かったっ!昨夜は嫁さんとガキンチョが嫁さんの実家に泊まったので、今朝からこれ幸いとMR2GTを洗車と車内の掃除をしました。

天気があまり良くなかったのですが、掃除したときにTバールーフを外したので、そのまま軽くドライブしてきました。

久し振りに権兵衛トンネルを通って木曽路を走りましたが、流石に屋根無しは寒い・・・。

結局、国道19号を少し走って撤収!

話は変わりますが、明日僕の街で県の総合防災訓練があるそうで、自衛隊のヘリも来ると言うのでガキンチョを連れて見てこようかと思っています。

多分バートルだと思うのですが、市役所勤務の友人によれば「ヘリは展示をするかも?」と言っていたので少し期待しています。


Posted at 2009/10/24 22:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年10月23日 イイね!

シフトブーツが届いた

シフトブーツが届いた数日前に注文した「MR2のシフティングホールカバーとコンソールパネルが届いた」と連絡があったので、今日受け取りに行ってきました。

気になる値段ですがシフティングホールカバーが2793円、コンソールパネルは1522円でした。

少し前にさんどさんに教えて頂いた昨年の値段はシフティングホールカバーが2230円、コンソールパネルが1210円だったので今年になって値上がりしたようですね。

シフティングホールカバーは563円も値上がりしたのか…。

と言う訳で合計金額は4315円、ん~結構いい値段してますなぁ。
あまり高くなると嫁さんに黙って買えなくなるので困っちゃいます(笑)

シフトブーツが復活したのは嬉しいけど、エアロミラーの塗装代貯金が4000円ほど減ってしまった。

あ~また貯めないと…。



Posted at 2009/10/23 21:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ
2009年10月22日 イイね!

病院にて

病院にてガキンチョが熱を出したので、いま病院の夜間外来にいます。

今日は保育園でお誕生日会をしてもらったそうで、夕方までは元気だったんですがねぇ。

先週末も39度の熱を出したし、今日3歳の子供が新型インフルエンザで亡くなったと報道していたので少し心配です。

それにしても夜間外来は救急車や急患が頻繁にやってくるので煩雑ですね。
Posted at 2009/10/22 22:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記

プロフィール

「山奥村にて http://cvw.jp/b/239355/48754474/
何シテル?   11/08 13:05
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色々チリ合わせ。その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation