ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [辺境伯]
辺境伯のお気楽な田舎生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
辺境伯のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年10月16日
これは買いか?
ネットで見つけたこのMR2、1984年式なのに走行距離がわずか6000km!
6000kmも驚きですが、外装もとても綺麗で25年前の車とは思えません、ほぼ「新車」と言って良いんじゃないですかね。
ただでさえ珍しいAW10だと言うのに、この外装のコンディション、走行距離ならばAWにお乗りの方にとっては興味の湧く1台ではないでしょうか?
ただ値段も118万円とそれなりにしてますが…。
まだこんな個体があったんですね、ちょっとビックリです。
関連情報URL :
http://autos.goo.ne.jp/used/detail.html?dc=700070360920091011005
Posted at 2009/10/16 23:40:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2009年10月15日
これは珍しい
伊豆に泊まった朝、いつものようにジョギングをしていたら珍しい「ソニックシャドートーニング」のMR2を見かけました。
確かこの色は4型、5型限定のメーカーオプションで、ただでさえ珍しいMR2の中でも更に珍しい色と聞いています。
僕も流石にこの色はまだ数回程度しか見た事がなく、下手したらMRスパイダーより見た回数が少ないかも。
ぱっと見ですが外観は綺麗で大切に乗られているように感じられました。
ジョギングのためとは言え早起きした甲斐がありました、早起きは三文の得って奴ですかね。
Posted at 2009/10/15 14:28:16 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2009年10月14日
突然の訃報
昨日伊豆に行っている時に大叔父が亡くなったと連絡がありました。
大叔父は僕の祖父の弟で、我が一族の最長老だったのですが、子供が無く奥さんも早くに亡くし、長く一人暮らしだったので不審死になってしまい、警察の事情聴取や司法解剖で僕が伊豆にいる間は大変だったようです。
後継者がいないので親戚中で誰を喪主とするかや、資産が凍結されているので葬式の費用などで揉めたらいいですが、僕の父が大叔父と一番親しかったと言う事で喪主となったようです。
僕も数回大叔父の家に行きましたが90を越えても元気で、今年のお盆も祖父の墓参りに来てくれたので、ちょっと信じられませんでした。
これで祖父の兄弟が全員いなくなってしまい、「僕のお爺さんを知っている人がまた一人いなくなったのか」と思うと、少し寂しく思えてなりません。
Posted at 2009/10/15 00:11:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他の話題
| 日記
2009年10月13日
伊豆から帰った
今日は伊豆を堪能していました。
城ヶ崎海岸では吊り橋があるのですが、ガキンチョは臆することなく「ジャー(水の意味です)」と言って海に見入っていました。
次にバイオパークと言う動物園に行ったのですが、そこには動物との触れ合いコーナーがあってウサギやカピバラなどを触れるのですが、ガキンチョはお姉さんからアルマジロを渡され引きつりながら抱いていました。
本当は下田の海中公園に行きたかったのですが、さすがに下田まで行くには時間がなくて断念しました。
今日は平日だったので比較的空いていて、見掛けたスーパーカーはポルシェくらいでしたが、空いていた割に伊豆から家まで7時間も掛かりました,、箱根スカイラインは走るには良い道なのですがねぇ…多分MR2GTでは箱根にすら着けそうもないです(笑)
Posted at 2009/10/14 00:01:30 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2009年10月12日
箱根にて
いま芦ノ湖にいます。
連休なので車通りが激しいです。
F40や512TRが見られて感動してます(笑)
Posted at 2009/10/12 09:38:55 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「凹み
http://cvw.jp/b/239355/48761914/
」
何シテル?
11/12 12:40
辺境伯
[
長野県
]
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
138
フォロー
150
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MR2GT ( 1,699 )
その他のクルマ ( 1,343 )
カーレース ( 67 )
その他の話題 ( 2,381 )
ラクティス ( 83 )
ミニカー ( 84 )
MR2 ( 485 )
ドライブ ( 395 )
TZM-50R ( 16 )
ワゴンR ( 37 )
ガイア ( 33 )
スペーシア ( 64 )
シエンタ ( 322 )
リンク・クリップ
色々チリ合わせ。その①
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation