
昨日国営アルプスあづみの公園に行ってきました。
ココを訪れるのは5年ぶりくらいなので、道中の目印にしていた西友やガススタが無くなっていたしてと、場所を探すのに手間取ってしまいました。
公園はすっかりクリスマスムードでした。
公園内には水族館があって鱒や信州サーモン、金魚などが展示されているのですが、ガキンチョが一番驚いたのは人間が水槽にいたことだったようです(笑)
じーっと見入っていました。
館内では職員さんに色々話を聞いたのですが、「信州サーモンは美味い!」との事、でも「量産が出来ないので料亭やホテルに行ってしまって庶民には手が届かない」と言っていました。
水族館の奥には古い民家を再現したスペースがあって、自由にお茶が飲めるのですが、薄暗くてガキンチョは「怖い」を連発、なかなか上がろうとしないので僕がちょっくら見てみたら居間で寝ている人が…。
いやぁ、くつろいでいますなぁ、思わず座敷わらしかと思ってしまいました(笑)
外に出るとイルミネーションがあちらこちらに飾ってありました。
さっきに職員さんによると「昨年以上のイルミネーションになっていて凄く綺麗だよ」って言っていたのですが、夜まではとても居られませぬ。
竹馬やバランスボール、フリスビーで遊んだ後はハンモックで休憩と行きたかったのですが、ハンモック初体験のガキンチョは緊張のためか寝たまま動けず、どうやら休めなかったようです。
そうこうしている内に雨が降り出し撤収となりました。
流石はスキー場が沢山ある地域だけに少し寒かったです、イルミネーションを見に行かれる方は暖かい服装で行ってくださいね。
Posted at 2009/11/30 23:55:32 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記