
今日は蓼科に行く用事があったので、ビーナスラインの様子を偵察がてら霧ケ峰に行ってきました。
久し振りに霧ケ峰方面に行ったのですが、季節はまさに冬って感じで白樺湖も全面結氷していましたが、道には雪が無くノーマルタイヤのMR2GTでも白樺湖までは楽々来れそうな感じでした。
ビーナスラインも基本的にはドライ路面でノーマルタイヤでも走れそうな感じでしたが、日陰部分は凍結していて、やはりノーマルタイヤのMR2GTで霧ケ峰にたどり着くのは無理のようでした。
霧の駅は雪で閉鎖されているのは分かっていたので、霧ケ峰スキー場に行きガキンチョにソリの初体験をさせることにしました。
ですが、平坦な場所でソリに乗せて引っ張っただけで大泣き、「おうちに帰る」を連発していましたが、何回か滑っているうちに慣れたのか「もう1回」と言うようになり、「もう3時半になったから帰ろう」と言っても「もっと乗る」と言って今度は「帰りたくない」と泣き出す始末、結局4時頃まで滑っていました。
流石スキー場、パーカーとジーンズ、スニーカーでソリをしていたのは僕くらいでした(笑)
暖かかったので寒くは感じなかったのですが、今度はそれらしいカッコで行かないと目立ってしまう(笑)
今度は地元のスキー場でそれなりのカッコでソリに乗ります…でもスノボもしたいっ!
Posted at 2010/01/25 00:17:21 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記