• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

久し振りに乗って行った

久し振りに乗って行った今朝、嫁さんの実家に行く用事があったのでMR2GTで行ってきました。

嫁さんの実家の地区は僕の地区よりローカルなので、MR2GTでは行きたくないのですが他に車が無かったので…。

数年前も乗って行ったら「**屋(屋号です)の婿殿は凄い車に乗っているねぇ」と評判になってしまい、今でもご近所さんに会うたびに言われています。

と言う訳で意を決していったのですが、普段ラクティスだと必死に上る急坂を数年ぶりにMR2GTで走ったら、一応スポーツカーだけあってストレスも無く「やっぱターボでしょう」と感動してしまいました(笑)

嫁さんの実家に着くと、ご近所さんに見つからない内に、嫁さんの実家で用事を済ませてササッツと撤収しました。
こう言う時は静かなマフラーはありがたいです。
Posted at 2010/01/11 11:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ
2010年01月10日 イイね!

飴市に行きました

飴市に行きました今日は少し忙しい1日でした。
午前中は松本の飴市に行ってきました。

ガキンチョは歩行者天国で練り歩く天狗や獅子舞の獅子を見て「怖い」と言って、僕にしがみついて歩こうとしませんでした。
流石にガキンチョとは言え11kgを抱いて歩行者天国を歩くの疲れました。

よっぽど怖かったとみえ、帰宅後も「お獅子が怖かった」と頻繁に言っていましたが、実は来週は嫁さんの実家に獅子舞がやって来るので、ガキンチョは獅子に頭をかじられる運命なのです。
今日の様子では来週は大泣きの確率が高そうです。


午後は地区の区議会に行ってきました。友人からは「議員に立候補したのか?」とよく言われますが、僕の地区の区議会議員は順番で回ってくるので僕の意志に関係無いのであります。

約2時間の眠い会議を無難に済まし、夕飯の食材を買いに行くと僕に声を掛ける人物が…な、何と同じMR2乗りのきよぴーさんでした。
同じ街に住みながらオフ会以外ではお会いする機会もなく、今日初めて地元でお会いする事ができました。
きよぴーさんは通勤のため毎日MR2にお乗りとか。
僕はと言えば今年は2回、距離にして20kmくらい…順調に冬眠してます(笑)

明日は懸案のMR2GTのオイル交換に行こうと思うのですが、ディーラーは休みか…な。
Posted at 2010/01/10 22:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2010年01月09日 イイね!

初めてのデジカメ

初めてのデジカメ皆さんが初めて買ったデジカメって何ですかね?

僕の初めてのデジカメは、フジフィルムのDS-10と言うこのカメラです。
今から12、3年前のモデルですが、背面に液晶画面がないので撮った画像を直ぐには確認できないタイプでした。

画素数も35万画素と今では携帯電話のカメラより劣りますが、これでも当時は定価で4万円近くするカメラでした。
今見るとおもちゃのようですが、当時は携帯電話にカメラが付く前だったのですごく重宝したのを覚えています。

僕はこのカメラを手にする以前は写真を撮る習慣が無かったので、今の車の写真はあるのですがそれ以前に乗っていた車の写真がほとんどありません。
今では「もっと愛車を撮っておけば」と後悔の日々ですが、写真を撮る習慣の無い時分の僕には今、僕がカメラを持ち歩いて林家ペー・パー並みに写真を撮っているなんて、思いもよらない事でしょう。

今は携帯電話のカメラの性能が良いため、デジカメもあまり売れないようです。
そのためか初売りに行って見た時も、そこその性能のコンデジが1万円くらいで売っていました。

昨年は嫁さんがコンデジを買ったので、今年は「俺も買いたいぜ」と思っているのですが、流石にデジ1は無理そうです・・・。
Posted at 2010/01/09 12:04:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2010年01月08日 イイね!

興味のある方、如何ですか?

興味のある方、如何ですか?今e-BayにF40のLM仕様が出品されています。
LMと言ってもFスポイラーやリアウイングから判断するに、F40GTE '96年仕様と言った方が良いかも知れませんね。

サイドステップにNACAダクトが無いとか、ライト周りに違和感があるものの、内装もデジタルメーターになっているしF40LMのレプリカ(F40としては本物です)とは言え、まぁレースカーと言っても良い感じの仕上がりのようです。

入札開始の値段は20万ドルから、1800万円くらいでしょうか。
僕にはとても買えませんが、興味のある方ここはひとつ入札してみませんか?
Posted at 2010/01/08 17:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ
2010年01月07日 イイね!

ついに7年目突入!

この1月で僕の日課のジョギングも7年目に突入しました。

初めは健康診断で引っ掛かったのと、正月太りの解消にと気軽に始めたのですが、飽き性の僕にしては6年間も続けてしまいました。

僕は休日には6~7km走ることもありますが、基本的には1日3kmと決めているので時間にして20分程度しか走りませんが、友人の中には健康のため毎日10~20km走っていたけど、走りすぎて逆に腰を痛めウォーキングに転向した人もいます。「毎日20km走ると面白いように体重が減っていく」とは言っていましたが、僕にはとても毎日20kmも走れそうもありません。

流石にジョギングも毎日だと、ご近所さんも知っていて「良くがんばるねぇ」と言ってくれますが、言ってくれるだけならまだしも市内縦断駅伝の地区代表選手に推薦してくれる人までいて、それは勘弁して欲しいと思うときもあります。

とは言え地区の運動会で「遠距離走に出てくれ」と言われ断れず、1度だけエントリーしたことがありましたが、自分のペースで走るジョギングとは違い運動会は順位を出さないとなので、ジョギングには無い上位者とのペース合わせが難しく20人中6位が精一杯でありました。

毎日走っている割に毎年の健康診断の結果も変わり栄えがしないので、効果はあまり感じられませんが体重は54kg辺りを推移しているので、「それだけは効果があったのかな」とは思っています。

ジョギングも依存症になるようで、毎日走らないと気がすまないと言う人もいるようです。
かく言う僕も、にわか雨程度なら走ってしまうので危険かも?(笑)

何事も適量が一番なのかも知れませんね。

Posted at 2010/01/07 23:19:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記

プロフィール

「朝ドライブ http://cvw.jp/b/239355/48604953/
何シテル?   08/17 07:08
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation