• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

HSV-010GT市販か?

HSV-010GT市販か?ホンダが今年投入したスーパーGT参戦車、「HSV-010GTのロードバージョンが2011年にデビューする」 と言う記事が、とあるウェブサイトに載っていました…多分(笑)

情報の発信元がドイツの「AutoBild」と言う雑誌らしいので、どこまで正確な情報かは分かりませんが、量産型のHSV-010のフロントに搭載されたV8エンジンの排気量は5L、最高出力は500馬力以上だとか。

個人的にはCR-Zのようにハイブリッドスポーツカーだと、ホンダらしくて良いと思うんだけど、いづれにしてもCR-Zみたいにお手頃な値段にはならないと思うので、とても僕には購入出来ないでしょうが、それでも日産、トヨタに次いでホンダがスーパースポーツを市場投入する事で、日本でのスポーツカー復権の足掛かりになってくれると、スポーツカー乗りの端くれの僕としても嬉しく思うのですが…情報源がドイツの雑誌と言うのが気になる。

2011年と言うと東京モーターショーでお披露目と言う事なのだろうか?



Posted at 2010/04/01 00:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ
2010年03月30日 イイね!

ショッピングセンターの閉店

僕の住む街の隣町には、2年くらい前にオープンしたショッピングセンターがあるのですが、オープンしたばかりだと言うのにもうすぐ閉店をすると言うお話を聞きました。

オープンと同じくらいの時期に、すぐ近くにディスカウント店がオープンしたので、ある程度の苦戦は予想はしていたのですが、もう閉店とは…。

まぁ閉店と言っても店舗自体は今回と同じく、諏訪の系列店を引き継いだ某スーパーが店舗を買い取り営業を引き継ぐそうです。

僕は初め、すぐ近くにある系列店の店舗跡地を買い取るのかと思っていましたが、話が噛み合わないのでよくお聞きしたらそう言うお話らしいです。

隣町は他にも某デパートが、賃貸契約の切れる2年後には隣町から撤退するようですし、相次ぐショッピングセンターの撤退は町が寂れていくようで残念でなりません。
Posted at 2010/03/30 16:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2010年03月29日 イイね!

またタイヤ交換

今朝は起きたら雪!

嫁さんが「今日、お母さんと(嫁さんの)おばあちゃんを塩嶺病院まで連れて行かないとなの」と言うので、替えたばかりのラクティスのノーマルタイヤを再びスタッドレスに替えました。

LCVのライブカメラを見たら本線は問題無さそうだったし、嫁さんのお母さんのワゴンRがまだスタッドレスだから「お母さんのワゴンRで行けば」と言ったのですが、嫁さんのお母さんが「ラクティスで来て」と言ったらしいので…。

家族の車全部と、妹のTTまで替えて「当分タイヤ交換はしたくない」と思っていたのに、「もう何があってもラクティスのタイヤは5月まで替えないぞっ!」と心に誓った雪の日の朝でした。

Posted at 2010/03/29 12:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2010年03月28日 イイね!

二日酔い

昨夜は友人一家が我が家に泊まりに来たので、ガンガン飲んでしまいました。

なので今朝から頭が痛くて、無駄な1日を過ごしてしまいました。
夜になっても頭が痛く寒気もするので風邪も引いてしまったかも。

嫁さんに飲み過ぎを怒られ、いつも頭が痛くなってから「あんなに飲まなければ良かった」と後悔する質なので、今も後悔に苛まれています。

明日の朝こそはスッキリとした目覚めを期待したいでっす!
Posted at 2010/03/28 22:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | モブログ
2010年03月27日 イイね!

富士スピードウェイの写真

富士スピードウェイの写真明日、富士スピードウェイ(FSW)で「MotorSports Dream2010」が行われ、それに合わせて大手MR2オーナーズクラブのオフ会(走行会)が行われるようです。

僕も行く行かないで凄く悩みましたが、サーキットを走ってドアミラーが落下してはいけないと思い、結局参加を見送ってしまいましたが、今FSWにいる友人から興味深い写真が送られてきました。

多分、明日のモタスポドリームの参加車輌だと思いますが、送られてきた写真は3枚で1枚目はレクサスのLF-A、リアウイングが付いているのでレースで走った車輌ですかね?



2枚目は今年のオートサロンに出品されたMR-Sのハイブリッド、友人は「ピットに入るとき凄く静かだった」と言っていました。
個人的にはLF-Aより気になる車ですが、市販化されても高くて買えない予感…。



3枚目はMR2(SW20)。ゼッケンが付いているので、気が早いオーナーさんが明日のオフに向けて練習をしている訳でもなさそう…ですね。友人は「MR2のレースカーだろうか?」と言っていましたが、写真が不鮮明なのでオーナーズクラブ所属の車輌か、明日のモタスポドリームの車輌かは分かりませんが、どちらにしても明日のイベントには関係した走りこみには間違いなさそうです。

明日は天気が怪しいようなので、富士の裾野に行かれる方はお気を付けて運転して下さいませ。
Posted at 2010/03/27 16:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ

プロフィール

「GTウイング http://cvw.jp/b/239355/48587688/
何シテル?   08/08 13:00
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 17:51:47
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation