
今しがたトヨペットまで、注文しておいたMR2GTのドアハンドルベゼルを受け取りに行ってきました。
本当はMR2GTで乗り付けて、その場でチョイチョイと直したかったのですが、ラクティスで行かなければならない理由があって、出発前にエンジンを2分間だけ掛けてまた冬眠…(笑)
肝心の部品のお値段は650円、ドアミラー装着の時に板金屋に壊されて10ヶ月あまり、これでようやく直せます(笑)
ところで、そのラクティスで行かなければならない理由ですが、実は少し前からABSの警告灯が点くようになってしまい、それを見て貰わなければならなかったのです。
友人のマークXも警告灯は点いたそうですが、僕のと違い全ての警告灯が点いたらしく、コンピュータを交換したそうですが、「幾ら掛かるんだろう」と思いつつ、部品を受け取るついでに診てもらいました。
メカ長によると「少し走ってみたが再現しない、だがテスターで見ると左前の車速センサーから異常信号の履歴が出ているので、その車速センサーが怪しい」との事。
「まだ保証期間内なので無償修理の対象となるので車速センサーを交換しましょう」とメカ長に言われ、急な話ですが明日の午後交換する事になりました…保証が利いて良かった。
車速センサーの他には断線も考えられるようですが、車速センサーの交換で直って欲しいでっす。
Posted at 2011/01/29 16:16:37 | |
トラックバック(0) |
ラクティス | クルマ