ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [辺境伯]
辺境伯のお気楽な田舎生活
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
辺境伯のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年03月11日
今回の地震に思う
多くの方がブログに書いておられますが、今日の午後大きな地震があり、僕の地域も震度4ですが揺れました。
結構長い時間揺れていましたが、僕の地域は震源からかなり離れていたので被害もなく、雑然と物が置かれてた車庫に鎮座するMR2GTも落下物の被害は免れました。
今回の地震は400kmに渡る広範囲な断層が破壊されたと報道にありましたが、僕の地域も東海地震の強化指定地域内にありまして、東海、東南海、南海地震の連鎖発生の可能性もあり、「今後30年間に地震の起こる可能性は90%以上」と、いつ被災してもおかしくない地域に住んでいるのですが、実は地震への備えを何もしていないのが実情です。
こう言う大きな地震が起きる度に「準備しなければ」と思うのですが、時間が経つと忘れてしまう…インドネシアやNZでの地震のニュースを見ても、強化地域に住んでいながら自分に被害がないと対岸の火事と思ってしまう悪い癖があります。
今回の地震災害にあたり、被災された方々にお見舞いを申し上げますと共に、安否不明の方々のご無事をお祈りし、一刻も早く救出される事を願っています。
Posted at 2011/03/12 00:08:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他の話題
| 日記
2011年03月10日
MR2GTが帰ってきた
昨日、仕事帰りにMR2GTを板金屋から引き取ってきました。
僕が店に着いた時には、もう担当者は帰った後だったので詳しい話は聞けなかったのですが、見た目にはしっかり直っているように見えました。
担当氏の話では、「アロン アルファだと振動で外れると思うので業務用の接着剤でガッチリ接着します」と言っていたので、その担当氏の言う「業務用」の効力を信じるしかないっす。
でも運転してみると何となく前よりも後方視界が改善されたような…。
接着剤のお陰で今までの中途半端なビス留めより密着度が上がり、取り付け角度が内側に傾いたのか?
後方視認性が多少向上したのは嬉しいんだけどねぇ、相変わらず見づらいミラーだ…って修理したのは写真と違って左側ミラーなので、これでもこっち側はかなり見易いんですけど。
これでガソリン価格が下がってくれれば、(嫁さんに気兼ねする事なく)気持ち良く無駄にガソリンを消費できるんですがねぇ。
Posted at 2011/03/10 00:04:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR2GT
| クルマ
2011年03月09日
ガソリンが高過ぎるっ!
久し振りに行ったガススタ、いつの間にかレギュラーが154円/Lになっている…セルフでも152円/Lかよ~!
こう頻繁にガソリンの値段が上がると、チョイと気軽にMR2GTでドライブって事も出来ませぬわ。
それどころか、ようやく落ち着いたエコカーへの買い替え圧力再燃の懸念も…。
あぁ、折角ドアミラーが直ったと言うのに、また冬眠に逆戻りか…な?
Posted at 2011/03/09 13:11:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
MR2GT
| クルマ
2011年03月08日
直ったらしい
今日、板金屋から「車が直った」と電話がありました。
お値段は6620円と意外と安く上がったものの、担当氏からは「やりようがないので取り敢えず接着剤で留めておきました」と心もとないお話も…。
ミラー、接着剤で留めたくらいで大丈夫なのか?
かなーり不安だ。
Posted at 2011/03/08 17:28:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
MR2GT
| クルマ
2011年03月07日
雪かぁ…
今朝は区長さんの「区民の皆さんは歩道の雪掻きをして下さい」と言う有線放送で起こされました。
昨夜は雨が降っていたのは知っていたのですが、何時の間にか雪になっていたとは…不意打ちを食らいました(笑)
雪が降ると板金屋に預けたMR2GTの雨漏りの事が心配になります。
屋内保管なんてしてないよなぁ、あー大丈夫だろうか…?
あー心配だ。
Posted at 2011/03/07 23:51:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他の話題
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「モビリティショーの最中ではありますが…
http://cvw.jp/b/239355/48751309/
」
何シテル?
11/06 16:17
辺境伯
[
長野県
]
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には35年乗っています。 家族...
138
フォロー
150
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MR2GT ( 1,696 )
その他のクルマ ( 1,342 )
*
カーレース ( 67 )
その他の話題 ( 2,380 )
*
ラクティス ( 83 )
ミニカー ( 84 )
MR2 ( 485 )
ドライブ ( 395 )
TZM-50R ( 16 )
ワゴンR ( 37 )
ガイア ( 33 )
スペーシア ( 64 )
シエンタ ( 321 )
リンク・クリップ
色々チリ合わせ。その①
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 05:58:44
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation