• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

保育園でホームページを作ってみた

今日は僕が役になっている保育園のホームページ委員会に行ってきました。

僕はホームページビルダーの解説本は持っているのですが、ホームページを作ったことが無かったので、本で見るのと違って「簡単作成モードもあって面倒くさいけど意外と簡単だな」って感じました。

レイアウトもして見たのですが…センスが無いので(笑)

話は変わりますが、今週末は雨のようですね。
既に僕の地域ではしっかり降っています、先日のガレージの雨漏り修理の結果が気になって確認したら、何と雨漏りはしていませんでした。

暫くは何とかこれでしのげそうです。

雨漏りはしなくなったのは良いけど、せっかくアルミが替わったんだからMR2GTに乗りたいんですがねぇ、車庫の雨漏りは無くなってもTバールーフの雨漏りは健在なので(笑)

来週もスッキリしない天気のようだし、来週辺りに入梅ですかね?

天気が悪いと腰痛が心配だ…。
Posted at 2011/05/26 23:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2011年05月25日 イイね!

ガレージの雨漏り修理

車庫の雨漏りが酷いのでちょこっと修理しました。
修理と言っても波板の繋ぎ目にコーキングを塗り捲っただけなんですが…。

車庫の波板も上ってみれば錆び錆なので、ホントは折を見て葺き替えをしないといけないのですが、資金的な問題も有るし、もう少しこれで騙し騙し耐えてもらって、秋口くらいには何とか…と思っているんですが万年金欠なので中々進まない気がしてマス。

ちょうど明日は雨らしいし、コーキングを塗った効果が早速表れると良いんですがね。



Posted at 2011/05/25 16:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2011年05月24日 イイね!

今年も園庭作業か…

今年も園庭作業か…今度の土曜日、保育園の園庭整備作業があって、僕は知らない間にテラスの雨漏り修理班になっていました。

昨年は物干し台作り班だったので2年連続大工仕事ですか…と思っていたのですが、良く考えたら事故の怪我で大工仕事なんて出来るわけないじゃんね。

もう少し楽な作業にして欲しいところです。
そう言えば昨年はMR2某クラブの白樺オフと同じ日で、半分泣きながら物干し台を作っていたっけ…。

昨日某氏にメールで聞いてみたら、今年の白樺湖オフは震災のため中止になったのだとか、今年は時計を気にする事無く園庭作業に専念出来そうです。

でもねぇ、土曜日の天気予報は雨なんだよねぇ。
体も痛いし雨で中止だと嬉しいでっす。

ブログの内容とは全くかんけー無いのですが、良く分からないMR2のプロモーション動画を見つけました。



何故か分からないけど戦車(レオパルト?)とMR2がコラボレーションしているんですが、戦車の他にヘリコプターまで出ている割に何を意図して作られたのかサッパリ分からない不思議な動画です。
Posted at 2011/05/24 13:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2011年05月23日 イイね!

信州輸入車ショー2011

信州輸入車ショー2011今度の土日、松本市の「信州松本空港」敷地内のスカイパークにある「やまびこドーム」で、「信州輸入車ショー2011」が行われます。

僕は昨年、一昨年と2回会場に足を運んでいるのですが、行く度に「エリーゼを試乗したい」と思いつつ、一昨年は超人気で、昨年はエリーゼが試乗リストに無かったりで未だに実現していません。

今年こそは…と思うのですが、嫁さんは興味が無いようで…友人達を誘って行こうかと思っているんですがね、一昨年はフェラーリもあったんですが、昨年は世相を反映してか実用車やコンパクトカーばかりで、目を引くのはロータスとポルシェくらいだったので寂しく感じましたが、ポスターを見る限りラインナップは昨年とあまり変わらない予感が…。



フェラーリやランボとまでいかなくても、せめてベンツがSLS、アウディがR8でも持ってきてくれれば、家に嫁子を置いてでも「見に行きたい」と言う気になるんですがね。

行こうか行くまいか…悩みの1週間になりそうです(笑)



Posted at 2011/05/23 09:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | クルマ
2011年05月22日 イイね!

誰も気付かないのか?

誰も気付かないのか?MR2GTのアルミホイールが替わって1週間あまり、家族の誰もそれを指摘してくれません。

事故の影響も有るかもしれませんが、アルミの色も変わっているし、車もずっと家に放置してあるので、そろそろ誰か気付きそうな気がするのですが誰も指摘してくれません。

まぁヘソクリで買った手前、僕的にはその方が嬉しいのですが、僕の自己満足に誰も気付いてくれないのは寂しいと言う思いもあります(笑)

エアロミラーの時も「また無駄使いして」と言われるのを覚悟したんですが、未だに気付いた様子も無く、街を走ると子供(保育園児とか)には結構人気がある?我がMR2GTも家族の関心は今一つのようです。

でも…この分なら念願のボーダーのルーフエンドスポイラーを買っても気が付かれないかも?って気もしないでもないんですがね、車検や税金もあるので貧乏オーナーには実現までにはもう少し(結構な…かも?)資金のチャージに時間が掛かりそうです。

やっぱね、こう言うのは独身時代にやっておくに限りますな…僕は目覚めるのが遅すぎた(笑)

独身諸君、弄るなら独身の内に…って貧乏オーナーでも子供が生まれてもMR2(2座車)に乗れるって言うのは結構恵まれている方のかも。

Posted at 2011/05/22 23:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/239355/48681587/
何シテル?   09/28 05:08
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation