• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

今年も44300円

今日仕事から帰ったら僕宛に手紙が来ていました。

開けて見ると「MR2GTの自動車税の納付通知」でした。

毎年の事ですが税額は1割増したの44300円、僕のは平成6年式の3型なのでもう何年もこの割り増し税率なのですが、年式的にそろそろ最終の5型も1割り増しになる頃ですかね?

毎年思うのだけど年間2000kmしか走らない僕のMR2GTの方が、毎日通勤で使うプリウスより余程エコカーだと思うんだけどなぁ…ってそう言えば初代プリウスも今年から1割り増しなんですねぇ、エコカーと言われる車も13年経つとエコカーじゃなくなるのか、環境負荷税率って変な制度(笑)
Posted at 2011/05/08 01:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ
2011年05月06日 イイね!

GWも終わってしまった

GWも終わってしまった今日は普通にお仕事で、実は明日もお仕事だったりします。

カレンダー通りだったので3日休んでは1日仕事で、しかも後半は葬式があったりであまり連休感がないGWでした。

そんな訳で今日は出張で高速道路に乗ったのですが、世間はまだ休みらしく車通りも多めで、まだ休みの人が羨ましかったです。

と思っていると途中の長野道で自衛隊の車列に遭遇しました、捜索活動を終え帰路に着く最中なんだと思うのですが世間はGW、僕も飛び石ですが6日も休んだし「今日も明日も仕事か」なんて思うと自衛隊の人に申し訳なく思ってしまいます。



それと今日給油したのですがレギュラーガソリンがいつの間にか159円/Lになっていました。
ハイオクだと170円/Lです。

フルサービスのGSですが、ついに160円/L台突入も時間の問題って感じになってきました。

あー、また嫁さんからの締め付けが厳しくなりそうな予感が…。

政府も「平均価格が160円/Lを越えたら暫定税率を停止する」何て言っていたけど震災を口実に反故にされそうだし、立夏を迎えたけど僕のMR2GTはまた冬眠に逆戻りかな?(笑)

Posted at 2011/05/06 18:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2011年05月05日 イイね!

久し振りに洗った

久し振りに洗った今日は嫁さんが仕事なので朝からMR2GTの洗車をしていました。

実は昨日も洗ったのですが、コーティング剤を塗ろうと思ったら洗車して一晩で薄っすら黄砂が付いてたので、仕方なくそれを軽く洗い流し、連休明けに迫った車検に備えて下回りを洗ってからコーティング剤を塗り塗りして、先ほどまで水切りのドライブまでしてしまいました。

春になったし車高調の錆び止めも塗りたかったけど、タイヤを外すのが面倒なので車検時に頼もうかと思い止めました。

走っている途中で赤色のSW20が僕の前を走っていたのが見えました。

遠目には5型のように見えましたが、それにしても赤いMR2とは珍しい…って僕の街じゃMR2自体珍しい車か(笑)
Posted at 2011/05/05 13:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ
2011年05月04日 イイね!

霧ヶ峰に行ってきた

霧ヶ峰に行ってきた今朝はトラ氏と霧ヶ峰に行ってきました。

昨夜は甥っ子が泊まりに来たので甥っ子を連れ松本までi行き夜遊びして寝過ごし、今朝はトラ氏からの電話で目が覚めました。

それにしても流石にGWだけあって今朝の霧ヶ峰はNSXやルノークリオ、TVR 、エリーゼ、エキシージなど普段見られない車が多く来ていました。

個人的にはエキシージが気になったのですが、流石に新車価格で800万円はねぇ…買えないでっす。

あと今日は懐かしのハコスカが来ていました、それも2台も。

凄く綺麗な個体でフロントにはAPのキャリパーが付いていました。

今朝は32、34とスカイラインが多くて、35GT-Rも来ていましたが、話では今35GT-Rは初期型の中古で400万円台だとか、このハコスカの方が中古の35GT-Rよりも高い値段で取引されているようです。

それと今朝kentana君とも会って「最近みんカラで古くからの知り合いのオーナーさんの何人もがMR2を手放しているね」と言う話をしました。

今回は僕のMR2GTは車検を継続できる事になり、あと2年は何とか乗れそうな気配ですが、正直僕も今後何年乗れるかは分かりません。

替えるなら出来ればエリーゼ辺りを後継にしたい所ですが、2シーターが最大のネックなので、まぁ家族の同意は得られそうもありません。

なので僕も他人事ではいられませんが、ここに来ての相次ぐオーナーさんのMR2からの乗り換えは寂しいものがあります。

将来このハコスカ並のプレミアムが付けば良いけど…僕のじゃダメだな(笑)

Posted at 2011/05/04 14:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年05月03日 イイね!

明日こそは…

今日は「MR2GTに乗るぜ」と思っていたのですが、嫁さんの親戚に不幸があり色々していたら乗る暇が無くなってしまいました。

夕方帰宅すると甥っ子がいて、今夜は泊まると言うのでちょっくら松本までドライブして今帰宅。
「行った事がない」と言うので中古オモチャ屋とドン・キホーテと吉野家に連れて行きました。

オモチャ屋では県外ナンバーの2型MR2を見掛けましたが、エコカー補助金を生き残り未だ現役にある2型を見られて少し感動してしました。
あー明朝こそは山登りをしたひ…。
Posted at 2011/05/04 02:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記

プロフィール

「上伊那ナンバー http://cvw.jp/b/239355/48691232/
何シテル?   10/03 16:53
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation