ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [辺境伯]
辺境伯のお気楽な田舎生活
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
辺境伯のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年08月26日
魚の掴み取り
今日は保育園の行事で木曽の薮原にある「こだまの森」と言うところに行ってきました。
ここにはキャンプ場や遊具、面白自転車、そして今では珍しい「巨大迷路」もあって、それだけでも結構楽しめるのですが、今回は子供たちとマスの掴み取りをしました。
実は僕は魚を触るのが苦手でして…でも獲れない子供のために頑張っちゃいました(笑)
魚はお昼に塩焼きにしてみんなで食べました。
子供の1人がスズメバチに刺されたり、走って転んだ子供も何人もいて色々ありましたが、ハチに刺された子も素早い応急処置のお陰で大した事も無かったようなので良かったです。
あ~疲れた…ってこれから壮年団で地区の運動会の応援練習か(>_<)
Posted at 2012/08/26 18:15:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他の話題
| 日記
2012年08月25日
大芝高原にて
いま隣村の夏祭りに来ています。
祭りには興味はないですが、併催されているノスタルジックカー フェスティバルで一人浸っています(笑)
Posted at 2012/08/25 15:02:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他のクルマ
| クルマ
2012年08月24日
長野ナンバー
海外サイトを見ると、このキーホルダーのような日本のナンバープレートを真似たプレートを着けたMR2をたまに見るのですが、「長野」であったり「野長」であったりするものの、何故かどれも長野ナンバーになっています。
日本なら田舎の地方都市「長野」でなくても、東京や横浜、京都でも良いような気がするのですが、何故か長野。
僕は「長野は冬季オリンピックの関係で知名度が高い都市だから?」と思っていたんだけど、このプレートには「DRIFT KING」って書いてある。
ドリキンと言えば確かに長野県と縁が深い人物、「それで長野なのか?」とも思ったけど…それは深読みし過ぎか?
Posted at 2012/08/25 02:59:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2012年08月23日
熱い原料
AWの隣の白いSWのどてっ腹に大きく「熱い原料」って書いてあるんですけど、熱い原料って何ですかね?
そう言えば以前、MR2 ONLY Magazine誌に「夢車両」って書かれた車が載っていて、それは多分「ドリームカー」って言う意味だと思うんだけど、熱い原料…ホットマテリアル?意味が分からん。
他にも「贅沢三昧」って書かれたセリカもあった気がするんですけど、意味が分かって貼っているんだろうか?
Posted at 2012/08/24 01:24:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR2
| クルマ
2012年08月22日
エアブレーキ
MR2はエンジンルームが狭いので熱が篭りやすく、またエンジンフードも熱で塗装が劣化すると言うので、僕は停車中はエンジンフードを開けているのですが、走り出す時に閉めるのを忘れちゃって…ふと後ろを見るとエアブレーキ全開って事がたま~にあります(笑)
まぁ、後ろはエアブレーキになってもつっかえ棒があるので、それほど心配する事もないですが問題は前、普段乗らないのでバッテリーの端子を外しているので、走るときにフロントボンネットを閉め忘れないようにしないと…今の所は僕はやったこと無いですけどエンジンフードでは何回もやっているので、いつかはバンザイをやっちゃいそうで心配。
Posted at 2012/08/22 20:00:39 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
MR2GT
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「これは本物
http://cvw.jp/b/239355/48700120/
」
何シテル?
10/08 14:04
辺境伯
[
長野県
]
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
137
フォロー
152
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MR2GT ( 1,691 )
その他のクルマ ( 1,335 )
カーレース ( 67 )
その他の話題 ( 2,371 )
ラクティス ( 83 )
ミニカー ( 84 )
MR2 ( 480 )
*
ドライブ ( 395 )
TZM-50R ( 16 )
ワゴンR ( 37 )
ガイア ( 33 )
スペーシア ( 63 )
シエンタ ( 318 )
リンク・クリップ
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation