• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

オフ会に行ってきた

オフ会に行ってきた今日はMR2のオフ会に行ってきました。

今回は有志と言う事で台数も少なめでしたが、SWに関しては珍しく赤と白だけと言う、おめでたい色の組み合わせとなりました。

ぱ~るさんの丸目4灯もじっくり拝見してきました、ぱ~るさんは「クオリティはこんなもんです」と仰っていましたが、実物を見るとカッコ良かったです。

オフ会の常で「見ると欲しくなる病」が再発すると思いましたが、9万円と言う値段と僕のはボーダー ボンネットとライトカバーが干渉するので夜は乗らないので必要無いか…と自分に言い聞かせ我慢しました(笑)

でも話を聞くに皆さんからはパーツの欠品の話があちらこちらから聞かれました。

宏さんからは「SWのNA用のミッションはAWと共通なので現在では新品は入手不可能」と言うお話をお聞きました。

ターボ用はまだ出るようですが、「流用の利くAWと違ってSWは専用品が多いので、AW以上に部品供給には不安がある」と言う話を聞くに「僕もいるまで乗れるかなぁ」と考えさせられてしまいました。

夕方、朝7時に自宅を出たfukaPさんが到着し、久し振りにお会いしました。

事故渋滞に嵌ったと仰っていましたが僕なら諦めて帰宅していたかもしれません(笑)

明日もオフ会はあるのですが、僕はウルトラマンパークに行かなければならないので残念ながら…。

今回は少人数だったので久し振りの方、初めてお会いする方とも楽しくお話しすることが出来、充実した一日を過ごす事が出来ました。

11月頃、全国オフを…ってお話がありましたので、行けるようならまた参加したいと思います。
Posted at 2012/09/15 23:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2012年09月14日 イイね!

ウルトラマンパーク再び

ウルトラマンパーク再び嫁さんが明後日の日曜日に「ウルトラマンパークに連れて行け」と言ってきた。

ウルトラマンパークとは富士山の5合目にある「ぐりんぱ」と言う遊園地の中のある、ウルトラマンのテーマパークです。

前回は雪が降っていて殆どのアトラクションが停止していた記憶が…。

何日か前、確か富士山は初冠雪をしたと言うニュースが出ていたけど、富士山の5合目って寒いんだろうなぁ…あぁ気が重い。
Posted at 2012/09/15 01:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月13日 イイね!

給油をしたっ!

給油をしたっ!今日は週末に備え、久し振りに給油をしてきました。 

MR2GTの給油なんて数ヶ月ぶりなんで、知己の店員から「まだ持っていたんですか」とかチラシを渡され「18万kmですか、そろそろ買い替えませんか?」とか色々と言われてきました(笑)

まぁ、店員も僕が買い替える気が無いのは承知の上なんですが、今は車も売らないとガソリンだけじゃ儲からないって事ですかね。 

給油もしたし後の懸念は天気だけか…。
Posted at 2012/09/13 21:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | クルマ
2012年09月12日 イイね!

MR2 白樺湖オフ

MR2 白樺湖オフ今週末(15~16日)に行われる某大手MR2オナクラ有志による「白樺湖オフ」に、土曜日だけですが参加できる事になりました。

実は昨年も有志のオフに参加したのですが、諸事情により挨拶のみで帰ってしまったので、今年は何とか土曜日のみですが終わりまで参加しようと思っています。

昨年は初めてsonic-exさんとお会いし、またオーリーさんと言う上州の某MR2オナクラの元神奈川支部長さんともお話する機会に恵まれ、短い時間でしたが結構楽しめました。

台風が来ているらしく天気が心配ですが、降らない限りは久し振りにMR2GTでビーナスラインを走ろうかと思っています。
Posted at 2012/09/12 19:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

怪しいレプリカミラー

怪しいレプリカミラー僕のMR2GTに付いてるウイングミラー、カッコは良いけど実用的には今一つ。

そこで僕が今、気になっているのはF355レプリカミラー、個人的は348の角ばったデザインの方が好みだけど、この写真を見る限りF355タイプでもMR2に付けても似合いそうだし、アイポイントも今のより高くなって後方視界も良さそうな気がするのですが、レプリカってのが今一つ品質的に心配なところ…。


まぁ、欲しくても今のも品質の割りに結構なコストが掛かっているんで、流石に今の僕には冒険する勇気が持てそうもありませんが…。
Posted at 2012/09/11 23:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

「左後ろの視界 http://cvw.jp/b/239355/48633022/
何シテル?   09/02 12:30
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation