• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

オフ会で…。

オフ会で…。先日の白樺湖オフで、地元のMR2オーナーの宏さんが8月にMR2を降りたと聞いた。

昨年のオフで「サイドシルの錆が酷くて、次回の車検は受けない」と聞いていたので、予想はしていたんだけど、遂に降りてしまわれたようだ。

最近T.M.C.Jの常連さんが、相次いでMR2を降りていて、家庭の事情だったり車のコンディションだったりと、理由は様々と思うけど長年のオーナーさんがMR2を降りてしまうのは寂しい限りであります。

と言う僕もいつまで乗れるか分かりませんけどね、でも一頃のようなエコカー補助金、ガソリン高騰も収まり、最近我が家では嫁さんの「MR2GT不用論」もすっかり影を潜めました(笑)

お陰で最近は堂々とオフ会に行くことも出来て、嬉しいんだけどオフ会で聞くに、部品の確保が心配で…。

マークXのG'sのオーナーズクラブも、「まだ現行車種だけど既にマークXを降りた人もいて、また反対に中古で買ったと言う人も出始めた」と言う話をトラが言っていた。

T.M.C.Jも幸い、新しく入ってくれた人もいて、若いオーナーさんから「母親がMR2に乗っていた」とか話を聞くとショックを覚える事もあるけど、若いオーナーさんとは常連さんと違う新鮮な出合いでありました。


Posted at 2016/10/07 14:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2016年10月06日 イイね!

台風一過

台風一過昨夜は台風の影響で風雨が強くて、オンボロ車庫の屋根が吹き飛ばないかと、ヒヤヒヤしながら台風の通過を待ちました。

MR2GTの車庫は猫避けのネットがしてあるので、ある程度の物までなら飛んできても防いでくれるとは思うけど、心配だったので車を車庫の奥まで下げておいた。

今朝起きたら車庫の屋根は無事で、MR2GTも無傷でありましたが、道路には折れた木の枝が散乱していました。



僕は2、3年前、台風の翌日MR2GTに乗っていたら、上から折れた木の枝が落ちてきて直撃、幸い板金屋で磨いてもらったら傷は消えたけど、それ以来強い風の日や台風の翌日に乗るのを止めました。

皆さんもお気を付けを…。
Posted at 2016/10/06 08:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2016年10月05日 イイね!

ドライブ日和

ドライブ日和週末、僕が地区の祭りでシハスコ売っている時に、友人らからメールが来た。

一人はS660で御嶽ドライブ、もう一人は群馬でマークXのオフ会。

天気も良くてドライブ日和だったのに…僕はと言えば天気の良い日は運動会とか秋祭り、オフ会は雨(笑)



羨ましいぜ。
Posted at 2016/10/05 12:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2016年10月04日 イイね!

福井県へ…。

福井県へ…。10月12日はガキンチョの誕生日、なので今週末の僕は福井県に行くそうで(笑)、またMR2GTに乗れそうもない。

土曜は休みなんだけど、お仕事になってしまったのて、早く終われば乗れるかなぁって思うも天気次第か?

福井県、僕は数年前に行ったけど、当時はキョウリュージャーのため恐竜がブームで、恐竜博物館に行ったけど、ガキンチョが恐竜のロボットを怖がって、あまり見ることが出来なかったけど、ガキンチョも成長して怖くなくなり今回はじっくり見たいようです。

個人的には連休に行くなんて、人を見に行くようなものだから、MR2GTで人もいない山中で一人気ままにドライブした方が良いんですがね(笑)

あ~気が重いけど、知人はF1鈴鹿GP開催のこの週末に伊勢に社員旅行と言うから、まだ僕の方がましかな?
Posted at 2016/10/04 12:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月03日 イイね!

無念の赤字(笑)

無念の赤字(笑)昨日の祭りのシハスコ、我ら昨年度三役の独自出店だったんだけど、売上は11150円と会計担当から連絡がきました。

完売御礼で終わりましたが試食や前夜祭に、その倍くらい投資をしているので、結果的には完全な赤字(笑)

三人で5000円づつ位は補填しなければならないようです(T_T)

単価設定が低かったのもあるけど、シハスコはバーベキューで楽しむもので、売り物にするには本業の人のように作りおきしておいて、炊飯器の中で保温しておくなどの工夫が必要だったと実感しました。

何しろ肉の塊なんで中々焼けない…。



肉に蜂が寄ってきて友人が刺されるアクシデントがあったけど、お客さんも珍しがってくれたし、楽しめたのでやって良かったかなと思います。
Posted at 2016/10/03 12:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記

プロフィール

「パンク http://cvw.jp/b/239355/48698607/
何シテル?   10/07 12:46
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation