• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

塗装中

塗装中いまトラのマークXのエンジンカバーの塗装をしています。

塗装はクジラ君が担当したけど、メタリックの割に斑なく良さげな感じ。



耐熱塗料じゃないんでエンジンの熱害が心配だけど、気付いたのが塗った後だったので今さら考えても仕方ない(笑)

クジラ君は今の缶スプレーの性能の良さに感心していました。



時期的に塗料が乾くまで時間が掛かり、仕上げのクリア塗装は今週末になりそうです。

僕のMR2GTにはエンジンカバーは無いし、5型NAみたいにヘッドカバーも赤くないので、こう言う華やかさが少し羨ましいです。
Posted at 2017/01/09 13:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2017年01月08日 イイね!

どんど焼き

どんど焼きいま地区のPTA行事でどんど焼きをしています。

友人がPTAの支部長をしていた時に、バーベキュー感覚の人がいて「どんど焼きは神事だから生物はダメ、せめてマシュマロまで」と決まったんだけど、焼き肉は流石にいないけどウィンナーを焼いている人は結構います。

我が家は餅と栗、ミカンしかないので、少し浮いている感じです(笑)
Posted at 2017/01/08 10:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2017年01月07日 イイね!

明日は雪か…。

明日は雪か…。今日から3連休でありますが、明日の天気予報は降水確率70%…。

降水ってあるけど予報では雪となっているので、また雪掻きかぁ…と思うと今から気が滅入ります。

と言っても天気には逆らえないので、積もれば春まで冬眠だろうから天気の良い内にと思い、給油ついでにMR2GTに乗りました。



スタンドの店員のM君が「いつみても綺麗ですね」と言うんだけど、ボディには細かい傷はあるしガラスを拭くと見知らぬ飛び石傷があって、車間距離を取っている割に結構飛び石を食らっている感じ…まぁガラスは22年間無交換なんで仕方ないかな。

M君に赤の維持の大変さを得々と説いて帰宅しました(笑)

嫁さんが不定期な仕事なのでガキンチョの相手もしなければならず、暇を見つけてチョコチョコしか乗れないのが残念でありますが、まぁたまに息抜きに乗るってのも、MTを操る新鮮さを保つには良いかも知れませんね。






Posted at 2017/01/07 15:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2017年01月06日 イイね!

凧揚げ

凧揚げこの正月、久し振りに凧揚げをしました。

地元は風がなくてダメダメだったけど、諏訪まで来るとビュービューで寒いくらいでした。

ガキンチョも大喜びで「もう帰ろう」と言っても「まだ」と言って夢中になっていました。

諏訪湖畔ではドローンを上げている人がいて、見るとすごく安定していて、昔買った赤外線操縦の玩具のヘリコプターと比べるとホバリングがとても楽そうでした。



まぁ、本格的なものはCM撮影でも使われているようなので、自由自在に動くことができるんだと思いますが、愛車が走るところを空撮するのも面白いかも知れませんね。

凧にカメラを付けてもダメか…(笑)
Posted at 2017/01/06 12:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2017年01月05日 イイね!

年末年始の交通事故

年末年始の交通事故年末年始もあっという間に終わり、MR2GTのドライブも乗り納めと乗り初めの2回で終わってしまいました(T_T)

ところで昨日、テレ東の警察の番組を見ていたら「長野県は高齢ドライバーの数が日本一」と言っていました。

長野県は田舎なので、車がないと買い物もままならない地域なので仕方ないとは言えますが、年末も地元のツタヤに車が突っ込む事故が起きて、ニュースで見るブレーキの踏み間違いも遠い地方の出来事ではないんだな…と実感しました。

1ヶ月ほど前に僕が事故にあった時も、僕より先に事故の処理を受けていたお爺さん(僕の事故相手ではない)が、警官に「今日の日付を書いて」とか、「アナログ時計で10時10分を書いて」と言われていましたが、結局書くことができませんでした。

いつかは僕も老人になるんだけど、僕の地区は上りと下りで1時間に1本づつしかバスが来ないので、もし免許を返納しても買い物とかが不便なので僕でも返納は躊躇しちゃいます。

かと思えば昨日は韓国人が中央道で職質を振り切り逃走、パトカーに体当りして逃げるも捕まるって事件もあって、もし逃走中の車にMR2GTが巻き込まれて当て逃げされたら…と思うと考えさせられます。

暴走野郎は強制送還として、僕的には昔のようにMT一択にすれば踏み間違いも起こらないと思うんだけど、今や運転免許を取る人の9割がAT限定を選択する時代なのでムリか(笑)

Posted at 2017/01/05 12:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記

プロフィール

「交通事故 http://cvw.jp/b/239355/48650280/
何シテル?   09/12 08:30
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02
雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation