• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

ある運送会社の話

昨日、友人が面白い話をしてくれた。

ある運送会社では「バックでの走行は極力しないように」と言う通達が出たそうで、「昨日会社にその運送会社のトラックが来たんだけど、一回バックギアで走らせて直ぐにニュートラルにして惰性で後退していた、冗談と思っていたけど本当にしていたよ」と、笑いながら言っていた。

バックギアで走るとデータロガーなどの記録に残るから、惰性で走るのだと思うけど、トラックでのバック走行は事故になりやすいからと言う理由だと思うけど、ここまで来ると笑い話としか言いようがない(笑)

会社の上層部は、バックをしなければ事故が減ると考えてだろうが、実際にはギアを一回入れて後は惰性で後退と言う、通常の後退より危険な状態を招いている事に気付いていないのだろうか?

友人と「現場を知らない経営者の考えそうな事だ」と言う話で盛り上がったのでした。
Posted at 2018/01/13 12:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2018年01月12日 イイね!

知人との話

先日知人らと車の話をしました。

久し振りに会う知人に良く聞かれる話題だけど、例によって「辺境伯さんはまだMR2を持っているんだよね?」と言われたので、「まだ何とか維持している」と答えたら、別の知人に「え~まだ持っているの?」と驚かれました。

僕が「前々回の車検は34万円だった」と言ったら、最初に話をした知人が「MR2が買えるじゃん」と言っていました…今は値上がりしているから買えないケド(笑)

「俺なんか結婚して、車を一番先に手放したけど、良く嫁さん何も言わないね?」と言われたけど、「僕も奇跡だよ」と答えようがなく(笑)、「いつまで持っていられるかは嫁さん次第だよ」と言うしかないのでした。

別の知人には「シエンタしか見たことないけど乗っている?」と聞かれたけど「昨年は660km走った」と答えたら「勿体ない」と言われました。

維持のため小遣いを貯めたり、酒やタバコは飲まない、家族サービスなど、それなりに努力はしているんですがね(笑)
Posted at 2018/01/12 12:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2018年01月11日 イイね!

遂に冬眠か?

遂に冬眠か?天気予報で最強寒波が襲来と行っていたけど、今朝起きたら我が家の庭は白かった…。

正月休みは何回か乗れたけど、どうやら遂に冬眠の予感。

ところで、先日スペーシアのスタッドレスタイヤを買いに行った店で、持ち込みのタイヤの組み換えの値段を聞いてみたんだけど、4本で12000円と言われた。

タイヤ屋で組み換えの間、暇だったのでタイヤのカタログを見たけど、MR2の場合は16インチのサイズは絶滅危惧種になっていて、同一ブランドで前後揃えられるのはトーヨーしかないように思えた。

僕のMR2GTは値段第一だから、勿論前後でメーカーが違うけど、4本同時交換は先ずないので前後どちらかを車検の時に、ネットで買ったタイヤをトヨペットで組み換えて貰っているけど、2本で6000円だったから1本3000円が相場なんだろうと感じました。

ネットで買って12000円払ってタイヤ屋で組み換えて貰うか、タイヤ屋で買うのが良いか考えてしまう…。

今回、シエンタとスペーシアのスタッドレスは実店舗で買ったけど、送料と廃タイヤ処分料を払っても、ネット通販の方が安いのだろうか?
Posted at 2018/01/11 12:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2018年01月10日 イイね!

クイックス

クイックス量販店でクイックスって傷消し剤を見つけました。

デモンストレーションの映像が流れていたので、思わず見てしまったが、「塑性変形で傷を消す」とありました。

説明を見ると「塗料を変形させて傷を消す、変形した状態は半永久的に持続する」と書いてあり、ビデオでは傷が消えていました。



BMWも認めている製品らしいので、非常に気になります。

MR2GTも傷が目立ってきたから、買ってみようかな?と思いはべりぬですが、デモンストレーション映像のように効果はあるのだろうか?
Posted at 2018/01/10 12:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2018年01月09日 イイね!

GRMN Vitz

どんど焼きの時に、VitzのTRDコンプリートカーに乗るI君と会った。

I君は「GRMNのVitzに応募したけど外れると思う」と言っていた。

GRMNのVitzは限定150台、すごーく狭き門だけど当たる事を祈らずにいられない。

「外れたらどうする?」と聞いてみたら「スイフトスポーツかな」と…。

個人的には彼にこそ86を買って欲しいが、家庭の事情であまり実用性の無い車はダメらしい。

150台か…。
Posted at 2018/01/09 09:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記

プロフィール

「道の駅にて http://cvw.jp/b/239355/48563606/
何シテル?   07/26 08:24
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨の予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:49:31
日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:18:54
昔の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 05:38:00

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation