• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辺境伯のブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

シエンタのキャンピングカー

シエンタのキャンピングカールーフに人が乗れる強度があるのか不明ですが、「車中泊がしたい派」の嫁さんが見たら確実に「これ欲しい」と言いそうなアイテムですな。

この写真は見せないようにしなければ…(笑)

Posted at 2019/06/14 06:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2019年06月13日 イイね!

24年…

24年…僕が携帯電話を初めて買ってから今月で24年が経ったようだ。

以前も書いたと思うけど、僕が買った年から保証金10万円が廃止され、買いやすくなったと言うのもあり思い切って買う事にしたのですが、それでも通話料は高くて長電話は禁物でした。



初めて買った携帯電話はRⅡと言う機種で、友達からは「文鎮」と言われていた(笑)



マイアミバイスで主人公のソニィ・クロケット刑事が、テスタロッサの自動車電話で話す姿に憧れて、また1型MR2GTの事故で車内に閉じ込められた経験から購入した携帯電話でしたが、当時はまだ珍しく羨ましがられました。



当時の携帯電話はホルダーに電池の充電ホルダーがあって、携帯電話と電池の同時充電が出来たので重宝しましたが、辺境の地は電波状況が良くなくて部屋によっては繋がらない事も…。

僕はドコモの前はIDO(今のau)ユーザー?だったんですが、IDOは我が家では圏外で全く繋がらず「家で使えない電話はいらない」と1日で解約した経緯があり、部屋によってはでしたがドコモが繋がっていて嬉しかった思い出があります。

1日で解約したIDOですが、「携帯電話はお返しする」と言ったのですが受け取ってもらえず、暫く我が家でモックとなっていました(笑)

ここまで来ると他のキャリアに替えるのが勿体なく感じてしまって、まだ暫くドコモで頑張ろうかと思いはべりぬです(笑)
Posted at 2019/06/13 12:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の話題 | 日記
2019年06月12日 イイね!

リアディフューザー

リアディフューザー先日、レクサスISのFスポーツを見たけど、リアディフューザー?が付いていて気になった。

MR2にはディフューザーは無いので、付けるとなると自作か社外品になると思うけど、マフラーのタイコがあるので付けている車を見ると苦労しているみたいです。



これなんかはレーシングカーみたいな本格的な物で厳つく感じますな。



個人的にはこのくらいが良いと思うが在庫なし、バンパーは純正のように見えるが僕のエアウォーカーにも付くのだろうか?
Posted at 2019/06/12 12:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2019年06月11日 イイね!

lmperiale Racing ステッカー

lmperiale Racing ステッカー窓を拭いていたら剥がれてしまい、やむなくゴールデンウィーク中に作成したインペリアルレーシングのステッカーを貼りました。

今回は剥がれないように、ガラスをアルコールで脱脂して、更にドライヤーでガラスを温め粘着力を強めてから貼りました。



友人がプロッターで作成してくれたので、余分な所をアートナイフとピンセットで除去していくんですが、とにかく細かくて面倒くさい作業でした。



今度から窓拭きする時は剥がさないように気を付けねば…。
Posted at 2019/06/11 06:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記
2019年06月09日 イイね!

止まったかも?

止まったかも?車検証が届かない件でトヨペットに行った時に来たついでにと、メカ長のK君がエンジンルームを覗き見て「リフトで上げないとはっきりは分からないが、除き見る限りオイル漏れは止まっているように見える」と言っていました。

良く分からないがメカ長の話では「漏れ止め剤は膨張させる働きがあって、それで漏れを止める」みたいな原理らしいですが、僕は詳しくないので今一つ(笑)

「1000kmに到達したら上げてみましょう」と言う話をしましたが、1000kmまで後500km…まだ先は長い(笑)

昨日の朝、曇りで怪しい空模様だったけど、オイル循環の足しにとMR2GTに乗りました。

長野県も梅雨入りしたし、これからはオイル循環の旅もペースが落ちそうです。


Posted at 2019/06/10 06:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2GT | 日記

プロフィール

「上伊那ナンバー http://cvw.jp/b/239355/48691232/
何シテル?   10/03 16:53
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 15:30:36
今の流行りはこのカタチ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 10:07:27
パワステリレー交換(激安)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:38:02

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation