
日曜にトヨペットに行ったら店長K君が「今度トヨタ車全車種扱うようになりました」と言っていました。
トヨペットでクラウンとか馴染みがないので違和感が(笑)
K君は「トヨペットで扱う車は分かるけど、馴染みがない車は排気量さえ分からないので、今猛勉強の最中なんです」と言っていた。
トヨペットと付き合いが長いのでトヨペットには入りやすいけど、他のディーラーは敷居が高く感じるので、トヨペットで全車種買えるのは嬉しいけど、そうは言っても車なんてそんなに買うものでもないので…。
まぁ、シエンタはカローラ店の専売が、他のチャンネルでも買えるようになったからトヨペットで買えたので、良いことだとは思うが、僕の中ではトヨペットと言えばソアラ、マークⅡ、ハリアーと高級車のイメージだったのだけどね(笑)
兄弟車は排気量などで住み分けをするか、一本化していくみたいだけど専売車がなくなれば、ディーラーも激戦になって大変かも知れませんね。
Posted at 2020/05/20 12:33:12 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ | 日記