
先日のブログで「友人のトラ氏がG'sマークXを手放す」と書いたが、トラ氏のマークXは限定100台のカーボンルーフ仕様で、誰でも買える訳ではなく県ごとの販売台数で割当られ、マークXの販売台数が少ない長野県には1台も割当てがない車でした。
トヨペットの担当がトラ氏に「東北地方の某県で未登録のG'sマークXカーボンルーフが見つかりました、今日だけ押さえてあります、買いますか?」と話があり、電卓を叩きながら資金調達をして夜10時に契約した、思い出深い車でした。
他にも30万円のカーボンボンネットを御殿場のプロコンポジットまで一緒に買いに行ったり、ビーナスラインのカーブを大台手前km/hで曲がって行くVSCの素晴らしさを体験した車でした。
10年経つと色々ガタが出てきたようで、手放す事にしたそうです。
買取店で査定したら80万円だったと言っていました、あと「海外に行くだろう」とも。
次期車輛は現行プリウスになるそうです、残価設定と言うのが気になりますが、そのうち乗せてもらおうと思っています。
僕もいつまでMR2GTに乗れるのか分かりませんが、少しでも長く現役MR2オーナーでいたいものです。
Posted at 2024/10/22 07:26:09 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ | 日記