• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

来年にむけて

昨日の今日ですが

こんなタイトル打ってるあたり、

気が付いたら年明けてますね。

昨日のバリフェス走行会終了後

1年前の自分とどのくらいタイム差あるのか

つらつら見直していました。

バリフェス2016 TC1000 46,840

H28.12 ホンダツインカム走行会 44,936

H29.4 ホンダツインカム走行会 44,547

H29.9 ホンダツインカム走行会 44,093

バリフェス2017 TC1000 43,380

1年で3秒5のタイム短縮でした。

なかなかサーキットに行けないので

1度の走行会を大切にしています。

タイムが出なくても必ず何か一つ、新しい経験や

感覚をつかんで帰ることを心がけています。

ただ、今年は井尻プロとの同乗走行と

誘われて伺った、エビスのミドルサーキットが

やはり個人的に大きかったかなぁと思っています。

西コースでしたが、TC1000では体験しないスピードレンジを

走ることは車の特性をつかむのに大切だなぁと感じましたね。

来年は41秒台入りを目標に取り組みますが、

TC1000のみならず、TC2000やエビスなど、よりスピードレンジの高い

サーキットを走行して経験を積みたいと思います。

割と冗談抜きでバリフェス2017走行会では

タイヤが温まってないってこういうことかぁと体験しました。

DigspiceでのGのかかり方を見ると

同じようなブレーキングでもタイヤがしっかりグリップでていると

曲がれていました。ただ、スピンするときはもぅ車の動きは

ゆっくりです。スーッと行きます。もともと僕のDC5Rは

ハードブレーキングになると旋回方向に対して対角線のリアタイヤから

不安定になる傾向にある車なのですが、それをうまく分かり合えれば

それ込みの攻略になると思います。

この冬でサスペンションの新調かECUのチューニングかのどちらかを

考えているので、来年はもっと上のタイムを狙っていきたいと思います。

タイヤな。タイヤ・・・ねぇ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/20 14:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

チバラギオフのご案内…
中2の夏休みさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「忘備録

JG1 F:13段戻し R:11段戻し

DC5R:F:12段戻し R:10段戻し」
何シテル?   04/23 10:19
Ax1s.といいます。20までは健常者でしたが、今は事故で障害者です。でもそん時の愛車は今でも直して保管してある物好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

注意喚起です!大切な人に伝えてあげて下さいm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 14:06:35
最近流行りの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 20:58:34
日産 スカイラインGT‐R 思い出の一台③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 06:30:30

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ちょっと自分には可愛すぎる。 大分後戻りできないくらいチューニングが進みました。普段使い ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランスのRRなDCTの粋な奴
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
街乗りサーキット仕様車(手動運転装置付) 前オーナーさんに負けないように、サーキットもメ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2021年4月、N-ONEにバトンを託しました。 今までありがとう!外車でもすごく楽しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation