• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月01日

伊賀上野城下町のおひなさん

伊賀上野城下町のおひなさん 芭蕉と伊賀忍者の伊賀市〰️今まで観光目的で行ったことがなかったので城郭巡りで伊賀上野城に朝イチ登城し城下町で開かれている旧家武家屋敷のお雛様を見学してきました。

上野公園伊賀上野城では青空も少しありましたが〰️
史跡旧崇広堂
江戸時代の藩校で伊賀・大和・山城の藩士の子弟を教育

赤門の目の前にコンビニが…駅前🅿️🚗から歩いてきたのに😓



各地のお雛様と全く違いました。



















歩き疲れて車で移動することに
⬇️前を通っただけ

赤井家住宅
城下町に残された数少ない武家屋敷


スタンプだけの立ち寄り



街中には珍しい広い駐車場


入交家住宅
こちらも江戸時代の武家屋敷















上野天満宮もスタンプコース
山・鉾ほこ・屋台行事のひとつとして上野天神祭ダンジリ行事がユネスコに登録されました

桜門











牛馬の守護神




駅前🅿️🚗にまた入れる頃には満車

伊賀忍者と松尾芭蕉のクリアファイルと芭蕉想菓ながさき千菓子がスタンプラリーゴール記念品
二見と尾鷲以外は3/3でお雛様巡り終了します
後編…伊賀上野城に続く
ブログ一覧
Posted at 2019/03/01 21:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

霖雨 蒼生 ( ● ´ ー ` ● ...
tompumpkinheadさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tanikaze nagate さん
伊勢神宮の20年おきに行われている式年遷宮が2033年にありますが令和8年9月からお木曳き行事が始まり全国各地から『お伊勢参り』に来られますので九州からチョッと走りがいありますが『25日』売り切れる前に二軒茶屋餅角屋本店に😊」
何シテル?   05/25 15:19
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation