• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月02日

伊賀上野城に登閣

伊賀上野城に登閣 天守閣に登るのは遠い昔昭和の終わりに担当営業エリアにあった犬山城以来😓広い上野公園を石垣や城跡をたどりながらほぼ伊賀上野城全体を見学することができました。

天守閣は昭和の始めに復興された建物ですが桃山形式の木造建築

城北駐車場は平日無料で広いけど城には遠いので有料🅿️🚗500円利用



直ぐに芭蕉翁記念館あるも



チョッと暗くて分かりにくいですが手摺りのない階段は登れないのでリフト操作するも不動😠諦めて




近道〰️でもなく自分にはキツい道程でした



嫌な予感(かなり広そう)
有料🅿️入れたので頑張るしかありません





お城が見えてきました



石垣が手摺り代り

















御朱印は登らないと購入出来ないので意を決して



石垣にへばりついて到着



登閣料500円御朱印200円








外国人が好みそうな収蔵品がイッパイ









犬山城の急な階段を思い出しました
手摺りに助けられながら



チョッと雲ってきました




3階天守閣へ








下りも大変




もう次は〰️来ません😓



高石垣








歩き疲れました😓






ブログ一覧
Posted at 2019/03/03 02:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

最近、はまってます。
ターボ2018さん

ヨコハマ Y45D バイアスタイヤ ...
しげぼうずさん

チャレンジ\(^o^)/
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年3月3日 23:57
私も数年前、伊勢への旅の際に立ち寄りました。近くの忍者屋敷もなかなか楽しかったですよ。
コメントへの返答
2019年3月4日 6:16
城郭巡りのあとお雛様めぐりが控えていたので忍者屋敷はパスしました😓
市営駐車場の共通券とか課題ですね伊賀観光は〰️

プロフィール

「@tanikaze nagate さん
伊勢神宮の20年おきに行われている式年遷宮が2033年にありますが令和8年9月からお木曳き行事が始まり全国各地から『お伊勢参り』に来られますので九州からチョッと走りがいありますが『25日』売り切れる前に二軒茶屋餅角屋本店に😊」
何シテル?   05/25 15:19
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation