• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

日産スカイラインが改良

以下carviewの記事より・・・

日産自動車が、スカイラインシリーズに一部改良を加え、12月2日に販売を開始した。

 今回の改良では、スカイラインセダンのエンジンを刷新し、スカイラインクーペやフェアレディZと同じ3.7リッターV6を搭載した。このVQ37VHRエンジンは、吸気バルブの作動角とリフト量を連続可変制御するVVELを搭載し、高出力化と低燃費化を図ったのが特徴だ。

 スペックは、最高出力330ps、最大トルク36.8kg-m。排気量アップによりパワーとトルクが15ps、0.3kg-mアップしているにもかかわらず、10.15モード燃費は9.2km/Lから9.7km/Lへとアップ。環境にもやさしい進化を遂げた。

 またオートマチックトランスミッションも、従来の5速ATから7速ATに変更したのも見逃せないポイントだ。

 なお、スカイラインクーペは従来から3.7リッターエンジンを搭載していたが、こちらのトランスミッションも5速ATから7速ATに進化した。

 スカイラインシリーズに施されたこのほかの改良点としては、ボディのすり傷やひっかき傷を時間とともに修復する“スクラッチシールド”やインテリジェントエアコンシステムの採用が挙げられる。

 また、インテリアに採用される本アルミフィニッシャーの色味変更や内装トリムの一部の触感を高めるなど、質感アップを図った。

 価格は、スカイラインセダンが289万8000円から401万1000円。スカイラインクーペは383万2500円から460万9500円。


以前に350GTに1週間ほど乗ってましたが非常に楽しいクルマでした。
今度乗りに行ってみようかなぁ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/02 18:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2008年12月2日 18:59
お買い得~~♪

と思ってしまった私は、相当ディーラーの見積もりに目が慣らされてしまっている模様・・・・。

スクラッチシールドは偉いね♪
スゴイ。じゃなくて、思わず褒めてあげたくなっちゃった♪
コメントへの返答
2008年12月2日 23:06
確かに335などの価格を見なれているせいか不思議とお買い得と思えるのは不思議です(爆

仰る通り、偉いです。標準?で装備してくるところは流石日産です。
2008年12月2日 19:03
スクラッチシールドに興味有です。これは当然NEWZにも採用されてるんでしょうね。傷が時間とともに消えていく....すごい技術ですね!!
~~~(^^;
コメントへの返答
2008年12月2日 23:07
以前に確かエクストレイルで限定車で出てましたよね。
ようやく実用化できるレベルに達したと言う事ですね。
2008年12月2日 19:19
仮に購入する資金が自分にあったとしても
ノーマルのままでは乗れない悲しい性が・・・(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 23:07
同じく、絶対にモディすると思います(爆
2008年12月2日 19:43
セダンはトップグレードでもお買い得感あるね~!
でも・・・3700ccの税金にはドン引きだわ。。。
コメントへの返答
2008年12月2日 23:08
仰る通り、3,7Lの税金に目の前が真っ暗ですね(笑
2008年12月2日 19:56
株はまだでつか?
コメントへの返答
2008年12月2日 23:08
株の前にクーペかも(笑
2008年12月2日 20:04
スカイラインはマイナーチェンジでグンと良くなりますからね~。
今回もかなり手を入れてきた感じですね。私も乗り行ってみよ♪
コメントへの返答
2008年12月2日 23:09
ですよね。前期型350GTも良かったですが、改良後の370GT?はもっといいんでしょうね~。
2008年12月2日 21:35
このタイミングで7速AT入れ替えてくるとスカクー買った人は辛いですね(汗)

国産もモンスターパワー者が増えてきまして、エクステリアの印象でZ4はオラオラのターゲットにされそうでビクビクしながら運転してます(泣)

某艦長殿に教わった『ぬゆわkm/hの呪縛』という魔法をかける以外に太刀打ち出来ません(滝汗)
コメントへの返答
2008年12月2日 23:10
確かに、このタイミングって変な気もしますね~。

300psオーバーのクルマが増えてきましたが180km/h規制は撤廃されないですよね。日本のどこで300psオーバーを試せるのか・・・

もったいない(笑
2008年12月2日 21:40
こんばんわ。

スカイライン出ましたか~♪
18歳の頃 GTRに憧れてましたね~♪

・・・これ、噂ですけど・・・・このNEWなスカイラインって、E36 M3を丸々一台バラして参考にしたらしいですね~。
あくまでも「噂」です・・・(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 23:12
こんばんは~。

新型出ましたね。まさしくE90LCIモデルを標的にしたようなタイミングで・・・

私も免許取り立ての頃はR32のGTS-tは買おうかな~って思ってましたがE36でノックアウトでした。
その噂はいろんなメーカーから聞きますね。でも一世代前のE46とかなんですよね。
2008年12月3日 1:28
免許を取った次の日から乗ったのがR32 GT-Sでした(^^;
初心者マーク貼ってるのに、道を譲ってもらった事が何度か・・・

アメリカでは、ハードトップのカブリオレ出てますね~。
日本には来るのでしょうか?

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation