• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

いつの間にやら出てたのね・・・(汗

いつの間にやら出てたのね・・・(汗 何が?と言うとアイバッハのアンチロールキット。いわゆるスタビライザー。
E46の時にはビルのBSSキットと共に組んでました。

2段階調整(フロントのみ)が可能で私はず~っと硬い方にしてました。
親父が乗っていた時もほぼそのままの仕様でしたが「硬いのと車高が低い」と言うクレームが・・・

結果、車高は上げてスタビは某お方の許へ行きましたが・・・

コーナリング時の安定性を求めればコレですかね。


またまた妄想の日々ですな(自爆
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/12/02 20:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🥪
sa-msさん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月2日 21:46
こんばんわ。

あの・・・つかぬ事をお伺いいたしますが・・・・
あなたは・・・もしかして・・「師匠」と皆が呼んでいるお方ですか!?

他ののブログにも・・「師匠」と・・・・。
なにも知らずに「お友達」になって頂いて・・・すいません(滝汗)

無知って・・本当に・・素晴しいもんですねっ!!!(爆死)
コメントへの返答
2008年12月2日 23:13
どうもです♪

そんな「師匠」だなんて・・・
仰ってくれる方がたくさんいらして嬉しいです♪

もっとも、いろんな方面にいろんな「師匠」様がいらっしゃいますので(笑
2008年12月2日 21:54
やはりコレ,狙い目ですかね(笑)
最近確実にサーキット向けに
モディの方向性が変わってきた気がします(爆)
コメントへの返答
2008年12月2日 23:14
コレは狙い目ですよ(爆
足周り強化には必須アイテムです(核爆

是非どうぞ(汗
2008年12月2日 22:59
スタビは気になる一品ですね。
コーナーリングがやはり変わるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月2日 23:14
僕も気にはなってますが・・・
アイバッハの方がビルと相性がいいので気にいってます。
コーナー時の姿勢が安定して踏ん張ってくれますよ。
2008年12月2日 23:53
アイバッハのスタビ先々週330iクンにつけましたよ(サスは、ACSの純正形状)
明らかにバネレート上がりました。特にフロント。
RFT履いているので、道が粗いと 結構ドタンと衝撃が入る事も。
首都高でのハンドリングは間違い無く向上 クイッって入るように

ただし、E90用は調整出来ません・・・・
E34 M5用も調整出来たのに・・・・

リア交換の作業は超大変でした
なんせ、スタビが サスキャリアの上を通っているので、キャリアを支える6箇所を緩め落とす必要あり
ショップによっては デフも降ろすようで・・・。まあ、これはARCでも一緒でしょうが・・・。
コメントへの返答
2008年12月5日 19:24
やはり、いいんですね。
羨ましいす。

確かに締め上げたような感じはしますよね。E46の時は硬過ぎてハネまくってましたが・・・

でもコーナリング時のロール感はいい感じで低減しましたよね~。
2008年12月3日 0:23
某お方ですか?(;´д`)
コメントへの返答
2008年12月5日 19:24
どうもその節は・・・(笑

プロフィール

「2年半ですが・・・ http://cvw.jp/b/244119/47272071/
何シテル?   10/10 20:39
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation