• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

135iかぁ~(汗

135iかぁ~(汗 何気に最近135を検索する日々(汗

やっぱMTが乗りたいような、乗りたくないような・・・


ハッチバックがOKなら間違いなく130iのMTに今乗っているはず・・・
ノッチバック好きだから135になるワケなんですが(苦笑


ここはやっぱりE90のNA6気筒(325i)にLHDでもいいからMT望む。
という落ちになるんですよ(自爆
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/06/25 20:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年6月25日 21:04
そのオチ、何年やっちょるの?(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:09
え~っと、後2年くらいでしょうか・・・(自爆
2009年6月25日 21:10
また、ネタ切れでつか(爆
コメントへの返答
2009年6月25日 21:10
ハイ、ネタ切れでつ(爆
2009年6月25日 21:10
私は1カブたんですよ~♪
カブたん、かわいいぃ~~♪


新潟のアプに・・・・
いるんだな・・・・・。
アルピンなカブたんが・・・。

でも、135iも好きデス。
コメントへの返答
2009年6月25日 21:43
1株もいいですよね~。
でも私はカブに乗ったら似合わないので屋根つきの方がいいです(爆

もうあるんですね。アプ車が・・・

135もいいけどやっぱり325(爆
2009年6月25日 21:13
135iですか…
回りでIS乗りさんが二人買いましたw
楽しいみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:51
135、いいですけどね~。
じっくり乗ってみたいです。
2009年6月25日 21:15
Studieの新しいデモカー335の左MTでしたよ(o^∀^o)♪

平行輸入ものでしたけどね(爆)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:51
でしたよね~。

憧れるマチーンですね(笑
2009年6月25日 21:20
やっぱ並行しかないですよね。

今のE91を買う時に並行でE91 335MTを真剣に考えたワタシ(爆)。
コメントへの返答
2009年6月25日 21:51
でしょうね~。

並行なら330iクーペのLHD、6MTが欲しいですね。
2009年6月25日 21:24
135って最初に見た時はなんかイマイチって思ってましたが、最近良いなぁって思います。

エアロ組んでローダウンしてレーシーに弄ったらカッコよさそうです。
コメントへの返答
2009年6月25日 21:52
そうなんですよね~。
私も最初は??って思いましたが、カッコいい事に今頃気づいたというか・・・

MTターボの唯一無二の存在ですから。
2009年6月25日 21:26
お待ちしてます(爆)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:53
え~っと、2年くらい待ってくらはい(汗
2009年6月25日 21:26
もう2ヶ月早く言ってくだされば!(爆)(^o^);;;
コメントへの返答
2009年6月25日 21:53
そうでしたよね(涙
2009年6月25日 21:30
E90の325iでMTが出れば私も欲しいです。
シルキー6をMTで・・・楽しいでしょうね。(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:53
マジで欲しいですね。325i LHD 6MT。絶対に面白いですよ。
出来ればi-Driveなしでお願いします。
2009年6月25日 21:37
そのとおり!
いつも中間グレードにMTを設定しないのが歯がゆいですね。
まあ、昔はATしか無かったから、まだましか。
3LターボはMTよりAT向けの特性かと思います。NA直6をMTで乗ると気持ちいいですよ~~
MT乗せ換えますか?
コメントへの返答
2009年6月25日 21:56
ですよね~。
中間に無いのが寂しいかぎりで・・・

N54エンジンはATの方がいいのでしょうね~。

MT換装したいです(爆
2009年6月25日 21:38
ウチの売っちゃろか?!(爆
コメントへの返答
2009年6月25日 21:56
遠慮しときます(爆
2009年6月25日 21:43
同じ画像見てました(笑)やっぱりMT乗りたいですよね、ノッチバックで!
コメントへの返答
2009年6月25日 21:56
ですね~。ノッチバック直6BMWのMT。欲しいです。
2009年6月25日 21:51
まさに・・・・自爆。(爆)

へへっえ♪
7月にはいったら?1シリ生活スタート・・・・ざます♪
コメントへの返答
2009年6月25日 21:57
まさに自爆しました?(爆


ママ、何で??Dへ入庫ですか??
2009年6月25日 22:21
ATでもエンジン特性がAT向けなので楽しいですよ(b^-゜)
325が買える値段ですが(;^_^A

予想以上にパーツも出てるし..(出費も予想以上..)
コメントへの返答
2009年6月25日 22:23
実はATの135って試乗したことないんですよね~。MTの楽しさの方が勝るかも知れませんが・・・

パーツは一気に増えましたよね~。
出費が痛いのは分かります(汗
2009年6月25日 22:24
MT楽しいですよね~!
こうなったらミッション換装するしかないですよ(^^)
俺はエンジンを6発に載せ替えたいです(*_*)
コメントへの返答
2009年6月25日 22:27
前車の320で楽しさを十分に教えてもらいました。

323、MTに換装しようかな~って悩んだりもしてますが・・・
46の330でも買おうかな(汗
2009年6月25日 22:52
MT換装って
どれくらい費用がかかるのですか? (^^ゞ
2009年6月25日 23:01
1シリって遅くにカブちゃん出ましたよね?
あれは見たことないのですが(街でです)
どんな感じなのでしょうかね??
カブちゃんいいですね。
2009年6月25日 23:02
男は黙ってコンバート!(爆
2009年6月25日 23:20
↑そうそう。のせちゃうのが早いっすよ。
制御入るから、モテックも(笑
2009年6月25日 23:40
EgとMT買って、スワッピン具っ(爆
2009年6月25日 23:40
やっぱりBMはNAですか?

135は非常に良いと思いますよ!

しかし、MTの選択肢がジャパン仕様には少ないですね・・・
2009年6月25日 23:52
135逝っちゃいましょ~
いいですよ~

後は+S-の今いち押しデモ車のあれをもう1台作ってもらうとか...(爆)
2009年6月26日 7:23
あらあら・・・(爆)

ポチッと逝ってください!
2009年6月26日 8:08
MTはやっぱオモロイですよね!

4発ですが、E92 320はいかがでしょう(笑)
2009年6月26日 9:09
ご無沙汰しております。

MTは楽しいですよ~♪
是非!!!
2009年6月26日 15:17
BMWのMTはいい感じですからねー。
私もMT乗りでしたからよくわかります。
左手が寂しいです。

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation