• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

あと、どれくらいの耐久性かな??

あと、どれくらいの耐久性かな?? 3000km時に装着して、すでに54000km。よく走りました。

画像は愛機の出口のREMUS君。
新品時のものなので非常にキレイ(笑


現状は装着時よりも明らかに音が大きくなってます。バルブ機構が全閉時で新品の時の全開位・・・
ま、この刻んだ距離の間は常にベタ踏みだったので仕方無いかも知れません(汗


後はどのくらい持ってくれるのかが非常に心配であります。
12月車検ですが、通るのかどうかも??です。

ま、ダメになればノーマルが実家に転がってるので問題はないのですが・・・
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/08/17 23:48:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

本日は……
takeshi.oさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 23:53
まあ、そもそも車自体が変わるので、問題ないでしょう(笑!
コメントへの返答
2009年8月18日 20:00
クルマは残念ながら・・・(爆
323i続行です。
2009年8月17日 23:55
ウチのも車検通るから問題無いでしょw
コメントへの返答
2009年8月18日 20:01
それ、聞いて安心しました(^^)
2009年8月18日 0:05
ん?車検?(爆
コメントへの返答
2009年8月18日 20:01
ハイ、12月は車検です。
2009年8月18日 0:08
BMW乗りの方はたくさん走りますね♪

マフラーは替えてないので不明ですが、とりあえず純正があれば安心できますね。
コメントへの返答
2009年8月18日 20:01
うちは結構過走行です(自爆

ノーマルあるので、非常に安心です。
2009年8月18日 0:08
音が大きくなるんですか~???
どうしよう、うちのは全開で、
先日、大黒でバルブを回していただこうとしたら、回りませんでしたよね…汗

ああ、でも↑の方ので車検通るなら、問題ないな(笑
コメントへの返答
2009年8月18日 20:06
明らかに音が大きくなってます。

あのバルブは結構固着しちゃうので常に回しておく方がいいと思います。
多分、錆びちゃうんでしょうね~。

ま、問題はないみたいです(笑
2009年8月18日 0:25
アクラポビッチさんもびっくりの快音を響かせていましたね~

でも、あれこそ師匠の調教の賜物でしょう♪
REMUSであれほどのサウンドを奏でる車、そうないのでは?(^^)
コメントへの返答
2009年8月18日 20:06
ハイ、音の方はおかげさまでめっちゃいい音してます。

頑張って調教して甲斐がありました(爆
多分、一番いい音出してると思います(笑
2009年8月18日 5:21
私もノーマルを保管していますが、やはりあの一本モノをそのままそのまま保管中ですか?
コメントへの返答
2009年8月18日 20:07
実は実家に転がってるのは親の325iのものなんですよね~。うちの子のはマフラー交換時に廃棄処分しちゃったので・・・
2009年8月18日 7:15
私のマフラー、装着してまだ5ヶ月くらいですが、既に車検が通るかどうかチョット不安な音です。(爆
コメントへの返答
2009年8月18日 21:56
美響は音がでかいですからね~。

装着後の距離です。
クルマ本体はもう少しで58000kmです。
2009年8月18日 7:40
こんにちは!! Dでの車検はキビシイのでは。でもノーマルマフラーがあれば問題ないですね。

>すでに54000km
私の5年間の距離数です(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:57
多分Dでは厳しいでしょうね~。
ノーマルは大阪にあります(爆

2009年8月18日 8:12
え?車検通すの?
コメントへの返答
2009年8月18日 20:08
ハイ、通します。
で、後2年は323iでがんばります(涙
2009年8月18日 9:48
こちらもノーマルマフラーですが明らかに以前よりは音は大きくなっています。
ま、車検は通ると思いますケドね(笑)

車検?
さっさと乗り換えちゃいましょう。10円位ならスポンサーになりますよ♪(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 20:09
ノーマルでも音は大きくなりますからね~。
純正なら車検は無問題ですよ。

ハイ、車検ですが・・・
2009年8月18日 11:48
ホイルなんで変わったの?(爆)
コメントへの返答
2009年8月18日 20:09
ま、走りの為、乗り心地の為です(爆
2009年8月18日 11:52
ウチのバイクで通るくらいやから、先ず大丈夫だしょ!
てか、それより音デカなってんのん?
コメントへの返答
2009年8月18日 20:10
そうですか・・・
安心です(笑

以前よりは音でかいと思いますよ~。
2009年8月18日 13:42
うちのも通ったから(マニはあの時入って無かったケドねwww)よゆーでしょ=33

試しにBPのインテークも入れてみてほしいなと思う今日この頃・・・
コメントへの返答
2009年8月18日 20:10
ぢゃ、大丈夫だな(笑

BPインテークね~。
最近、興味無くなった・・・
2009年8月18日 18:53
レムスくん、かっこいいですねえー。
こういうマフラーは憧れです。
コメントへの返答
2009年8月18日 20:11
ありがとうございます。

この音が良くて交換したんですよね~。
4気筒ようもいい音しますので、ぜひ♪
2009年8月18日 20:49
うちのレムスレーシングも当初より明らかに大きな音になっています。自分で乗っているとさほど気づかないのですが、スタンドで洗車してもらうときに外で聞いていると、”音デカッ!”って思っちゃいます。車検はまだ問題ないようです。
コメントへの返答
2009年8月18日 21:56
やっぱり、大きくなりますよね~。
46時代のREMUS Rasingは購入直後から爆音でしたが・・・(滝汗;
2009年8月20日 23:23
私のスパスプは3万㌔でご愁傷様でした。。。(笑)

やっぱターボは燃圧高いので仕方ないのかも。。。(^_^;)

そう言いながらも次期戦闘機もターボですが。。。(自爆)
コメントへの返答
2009年8月31日 22:00
亀レスすいません。

ターボってやっぱり、排圧も高いからダメになったんでしょうか??

やっぱり、踏みすぎかな?

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation