• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

やっぱこれでしょう

やっぱこれでしょう  やっぱり、M-SportなのでMマーク購入しました。Z4 M roadster用のサイドのMです。以前のMマークより///の淵がメッキになってます。週末にトランクの左端に貼る予定です。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2007/01/17 23:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/10)皆さん、おはようござい ...
PHEV好きさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ちょっと寒くなってきましたね😨
mimori431さん

ホテルオークラJRハウステンボス ...
空のジュウザさん

やーん、コレ、イカす‼️
ベイサさん

LFM2025に参加してきました( ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2007年1月17日 23:35
Mマークかっこいいですよね☆
そのマークがあるのと無いのとで全然印象が変わりますからねぇ!!
コメントへの返答
2007年1月17日 23:37
毎度です。
 E46の時にも貼ってました。
M-Sportなので強調しないと(爆
 前の320の時には恥ずかしくて貼れなかったので・・・。
2007年1月17日 23:50
Z4 M roadster用だと縁がメッキになるんですか!?
M3用と違ってこれなら3の部分を無駄にする必要がないですね。
コメントへの返答
2007年1月17日 23:54
毎度です。
 淵がメッキになってます。以前のMマークは淵なしでしたよね~。淵のメッキ代か、定価が5850円になってます。少し割高ですね。

 家に3の文字が2,3個転がってます
 パーツナンバーは
 5114 8041 424です
  ご参考までに・・・。
2007年1月17日 23:58
メッキいいですね。
私もヤフオクでかったら///部分シールでした><
コメントへの返答
2007年1月18日 20:50
毎度です。
たま~にステッカータイプありますよね~。以前にE30用のフロントのMエンブレムもありました。どこいったんだろ?
2007年1月18日 0:28
こんばんは!自分もいつかこれが付いたクルマに乗りたいです!
コメントへの返答
2007年1月18日 20:51
毎度です。
 何時かは乗ってみたいですね。Mの横に数字があるクルマ(爆
2007年1月18日 1:15
実は取り付けを考えております。

320だからどうしようかと・・・(爆
コメントへの返答
2007年1月18日 20:52
毎度です。
46でも堂々と左に貼ってました。
一時、325iに化かしたこともありました・・・。 

 迷わず貼りましょう!!
2007年1月18日 12:38
私もE46の時に張っていました。
いつか本当にMオーナーになれる日を夢見ている今日この頃です。

コメントへの返答
2007年1月18日 20:53
毎度です。
 M-Sportの方は結構張ってるのを見ますね。右側に。

 本物のMは永遠の憧れですね。いつも見るだけですが

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation