• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

ヴィンテージ商用車大集合in美杉

今日は三重県津市の美杉町ってとこで開催された、
ヴィンテージ商用車大集合なるイベントに出かけてきました。
美杉町ってスゴイ山の方にあって、そこを名松線ってローカル路線が走っているのですが、
その名松線を盛り上げるのがイベントの趣旨です。

面白いのは集まるが商用車、集まるところが材木市場ってとこですかね。
それに加えて今回はこのトラックが来場!!!



小学生のころ、繰り返し放送されるトラック野郎に胸を熱くしていた元少年としては、
これは何はなくとも訪ねねば!!ってな感じです。
この車自体のヒストリーはよく存じないのですが、当時の車両そのものなんでしょうね。
プラモデルもよく作ったなぁ。
流石に荷台の絵は寄る年波を感じさせるところはありましたが、
それはそれとして、こうやって走ってきてくれるだけでも感激です。


しかも、運転席にも座らせて頂けました。
このタタミの室内も映画で少しみて、スゲェー、って思った記憶があります。


これ見れただけでも、来た甲斐あったわぁ。

それに加えて、三番星も来場です!
この車両も、せんだみつお演じる三番星玉三郎が乗って映画に出演してました。
一番星を慕う役柄でチョイ役だったせいもあって、あまり画面にでてこなかったと思うのですが、
荷台の達磨の絵と「なせばなる」の文句がすごく印象に残ってます。





他にもちょいと古いデコトラも来場。


もちろん、フツーのトラックも来てます。
この辺は、子供のころよく見ていたクルマたちですね。
今となっては貴重なクルマたちだと思います。パーツ供給はどうなんですかね?
タイタンは売り物です。


キャリィとステップバン、両車とも今見てもオシャレです。


サンバー。これも少し前までよく走ってましたよねぇ。


ジムニー。これも見なくなりました。


大御所二種。やはりこの手のイベントには欠かせませんね。
ダイハツは初見でした。


こちらもお馴染みT360。これもトラックなんですよね(笑)


スバル連合。どれもキレイでした。それにしてもカワイイです。


ダットサンとスカイラインバン。
双方ともキレイな個体、特にスカイラインはあまり手を加えた感じがなかったです。


最後は、あまりわかりませんけど、古い大型トラックたちです。


よく言われますけど、商用車って貴重ですよね。
維持するうえでパーツ確保等ご苦労も多いかと思いますが、
末永く維持していって頂きたいですね。
他にもマイナーな機種含めて来場されており、いいものを見せて頂きました。
何気にタイタン欲しかったりしてますが(笑)
ブログ一覧 | クルマのイベント | クルマ
Posted at 2016/09/11 21:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

これで400円
パパンダさん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

走行距離がヨイヨイヨイの414,1 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「500の経過-12 http://cvw.jp/b/2460162/47800012/
何シテル?   06/23 20:53
クルマとそれに関わる物・事が大好きなオヤジです。傾向的には60年代以降のヨーロッパのクルマが好きですが、古今東西、特に拘りなく関心をもっております。 後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月末に注文して以来、待つこと1年と少しでようやく届いきました。 普段のアシと ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初年度登録1967年のFタイプです。 新車当時に輸入された個体かと想像してます。 購入し ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目のビートの代替え。ホントはONEのマニュアルを買いに行ったのですが、当時ディラーに ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
BXからの代替え。たまたま近所の中古車屋に入荷した個体を購入。本当は16Vが欲しかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation