• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

お休みも今日で終わりです。。

お盆休みも今日で終わりです。。

しかし、なんですなぁ〜、暑いっす。
エアコン求めて……なんて状態でした、車走らせても、エアコン付けているにも関わらず、日差しを浴びるとジリジリと……てな具合でしたね〜(^_^;)

そんな感じではありましたが、本日は広島の交通科学館へ行ってきました。


こちらでは毎年、テーマを決めて車の展示があります。
まぁ、お子様向けなんで小ぢんまりとした展示ですが(;^_^A
それでもテーマはマニアック、過去にはスーパーカー、ルマン、ラリー、ロータリーエンジンと、今の子供達は興味ないんじゃない?
と思うようなテーマ選びしてます。

今年は、ライトウエイトスポーツ!





まずは、トヨタ パブリカコンセプト!
これ、トヨタ博物館から借りてきたようです。


で、ホンダS600、トヨタ800、トヨタ86と、この時代は各社個性的なスポーツカーを登場させてましたよね、今リバイバルで出したら売れると思うのは自分だけ?(^。^)





現代のライトウエイトスポーツは、こうなっていくんでしょうかねぇ?

復活したトミーカイラZZ
これエンジンではなくEVです。
もう、販売開始されているんだったかな?


さすがEV、シフトレバーがない。。(^_^;)








これは、見入ってしまいました、ビートのカットモデル、こうやってカットモデルを見ると複雑だなぁ……とシミジミ思います。

自分も、少し自分で車弄りしますが…弄っているのは、ほんの一部でしかないのがよく分かります。(;^_^A












ライトウエイトスポーツと言えば、イギリスでしょうねぇ、懐かしい2台も展示してありました、自分の住む街では、この2台の走行してるとこ見たことないです。

さてさて、来年はどんなテーマで展示があるかなぁ?楽しみです。

あっと…本日はもう一つ目的があってドライブに出ました、それは交換したピロボールブッシュの慣らしといいますか、少し馴染ませる意味でもドライブに出ました。

動き出しの硬さは無くなりましたね、足がよく動くようになったと言えばいいのか、ウレタンブッシュの時には、当然気がつかなかったんですが、ウレタンブッシュでも少し渋さがあったんですね。

バタバタした感じが和らいだのは、意外な発見でした、フルピロボールにしたら固さが強調されると思っていましたから……

ま、ゴムブッシュと比べたら、圧倒的に固いと思いますが、自分はノーマルブッシュは遥か昔の話なんで、乗り心地を忘れちゃってますが……(⌒-⌒; )


ドライブから帰って、ガレージを見て……

ん?このストックのフロントロアアーム……


オブジェにしとくのもったいないし、こいつもフルピロにして予備にしておこうか……



オイオィ……まだ、やるんか〜い!! (^◇^;)


以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2016/08/15 18:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年8月15日 23:43
AE86が展示される時代になったんですね~(^-^)

ピロ化は効果があったようですね。

「ノーマルを覚えていない…」
↑20年以上前の話しでは、そりゃそうでしょう(^^;)

コツコツ仕上げた自分仕様が一番イイですよね!

コメントへの返答
2016年8月16日 7:01
GC8が展示されるような事がくるかなぁ〜(^。^)

最初から、ピロにしとけばよかった……でも技量に自信がなかったので、今回交換を実施して正解だったと思います。
以外な効果もあり交換に踏み切ってよかったです、これも皆さんに触発されてのこと、感謝ですね〜(^。^)

完全なノーマルではないですが、Ryoto号を試乗させてもらった時に、あぁそうそうこんな感じだったよなぁ……と朧げな記憶が少し蘇った程度しか記憶がございません。(^◇^;)

本当、皆さんと一緒です。
自分仕様が1番ですね〜!!

( ´ ▽ ` )ノ

2016年8月16日 12:10
EVじゃなかったら興味あったんですが(´Д` )
コメントへの返答
2016年8月16日 18:06
確かに、確かに(*^◯^*)

むしろ、昔のトミーカイラZZより、今のリデザインされたZZにエンジンのタイプがあったらぁ……と、カッコよくていいと思いましたよ〜。

(^◇^;)

プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation