• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

センサーパーツが手に入らなくなったら……

我がGC8はどうなってしまうのでしょう……?

先日、圧力センサーをスバルに確認したら、、生産終了欠品と回答が……マジですか?
異常を来したらどうするの?(ーー;)

と……ちと焦りが……。

ならば、現状異常は出てないが予備をストックしておかないと心配だぞということで、いつものヤフオクをチェックすると……出品されてない……それでも待っていたら、出品されているのを発見!即入札!

で……落札時間直前で……入札取り消し…出品取消し……に。
出品者さんは高値高騰するのを、待つつもりにでもなったのでしょうか……。

益々焦る自分。。。

そこで、ダメ元でHAS Rallyさんに問い合わせをしたら……『中古だけど在庫あるよ』と返事があり、即注文!(^^;)

本日、届きました。。
こんな小っぽけなセンサーパーツですが、異常が出ると、エアフロ異常と同じような症状が出るそうで、スバルさんにはもう少し頑張って生産していて欲しかったですね。
こんなんですが、新品だと27900円もしたセンサーなんですよね。

後期型用はまだ新品が手に入るかもしれないので、今後は流用も視野に入れておいた方がいいかもしれませんね。

センサー類は今年に入って、ノックセンサー、O2センサー、カム角センサー、クランク角センサー、エアフロセンサーを新品に交換、更に水温センサー、プレッシャーセンサー、圧力センサー手前のソレノイドバルブは新品が手元にあるので年内に交換予定、できれば先のこと考えると圧力センサーも新品にしておきたかったのが正直なとこですね。

古くなってきた愛車の維持の為なら、頑張るつもりですが……パーツが手に入らなくなってくるとなると、今後困る場面が増えそうな予感が……(>_<)

そんな思いを強くした、今週一週間でした。

それでも……

目指せ!GC8A 30年目!!で頑張りまっす。

以上です。

m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2016/10/30 22:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

乃木坂
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 23:06
エコってなんだろうなぁ?
何か、今のエコって古いものは捨てて新しくするだけでエコって(((^^;)
古いものを使い続けるのもエコだよね!
コメントへの返答
2016年10月31日 5:30
そのはずなんですが……

こと車に関しては、排ガス規制優先みたいなとこが…排ガスが汚いから税金もっと払え!とか、まだ乗り続けたいならもっと税金よこせ!!みたいに感じますな。。

今のハイブリッド車あたりは、センサー電子制御のかたまりだから、古くなったら一気に不動車が出てくるかもしれませんね〜。

その時がきたら…エコとはなんぞや?という話になるのでしょうかね??

(-_-;)
2016年10月30日 23:11
センサーの類が欠品したら…ほんと困りますよね…。

圧力センサーかぁ~…
心配になってきました(^^;)

壊れる前に新品に交換して、取り外した生きてるセンサーはスペアにとっておくのが良いですね。

ほとんど交換済みだけど、圧力センサーと車速センサーは未交換なので…考えなきゃです。
他にマイナーなセンサーって何があるのかな?
コメントへの返答
2016年10月31日 5:43
今回の件で、ホントに古くなったんだなぁと、シミジミ思いました。(^-^;
仰る通りで、自分もセンサーはとっておいて予備にしてます。
マイナーかはわかりませんが、スロットルセンサー、排気温センサーも交換済みではあります。
ISCバルブなんかも、最初はクリーニングで済むようですが、先のこと考えるならば交換しておいた方が安心ですね。

車速センサー……前期型は機械式だからワイヤー…センサー以上に心配かも〜(^^;;

取り寄せとこっと(^◇^;)
2016年10月31日 0:40
センサーって一口に言っても様々でしょうし、ましてやメカ音痴な自分には良くわからない世界ですが、センサーを直してくれる業者さんっていないんでしょうかね?・・・いや、そういう技術はあってもきっと商売にはならないか(^_^;)

部品があるうちは新品・中古品交換で良いのでしょうけど、いつかはそれも無くなるわけで。。。人間の身体なら医学の進歩でだいたいの病気が治るのに、車の寿命=部品の欠品、みたいな感じはちょっと寂しいですよね。

やはりいずれは流用、それも出来なくなったら不動車になっちゃうのかな~。
コメントへの返答
2016年10月31日 6:01
GC8は旧車というには、まだまだのようなんですが、他の旧車乗りさんは、やはり弱いとされるパーツは新品が手に入る内に取り寄せてストックしているみたいですよね。
今回の件で、走行させる上で大事なパーツが欠品し始めたのがわかってきましたので……マジメにストックしておかないといけないなぁと思いましたよ。(^◇^;)

自分が乗れる内は不動車にはしたくないですね〜っ。

頑張れるかな?(^^;;
2016年11月2日 23:01
お邪魔しますこんばんは。

前期乗ってた時に中期の圧力センサー試しましたが、MDM-100見る限り、ECUが拾ってた値は狂ってしまいました。DENSO同士なんで期待してたんですが・・・。
サブコンかフルコン導入して、解体屋で適当なターボ車からセンサー剥がしてくるのが長い目で見れば現実的じゃないでしょうかね〜。
コメントへの返答
2016年11月3日 7:14
コメントありがとうございます。
そうですか……自分もMDM-100を装備しているので流用したら確認できると思っていたのですが……アドバイスありがとうございます。m(__)m
サブないしフルコンは…自分の知識経験不足から導入予定はないので…純正圧力センサーを見つける度に手に入れて、何個かストックしておきますかねぇ。。(^_^;)

プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation