• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月04日

変態が止まらない〜 その25(^^;)

変態が止まらない〜 その25(^^;) 変態弄りシリーズも…もう25回ですかぁ…
あ…皆さま今後とも暖かい目で見守って頂けたら幸いです。。
(^_^;)

さて今回は…

約3年前ぐらいになりますかね?サーキットへレース観戦に行ったときに、出店にて販売されていたコレを見て…サベルトからこんなもの出ているんだ!と衝動買いした一品を使っての変態弄りです。

あ…購入当初は…写真のVABみたいに本来の使用目的で取り付けするつもりだったのですが…
GC8とは牽引ポイントの考え方が違ってきているため…カッコ良く取り付けることができないと分かって…3年ガレージに眠らせていたんですよね。(^^;;

しかし…先日…変態的閃きが降りてきました!

それは…助手席側の…

頭の上…そう!アシストグリップとして使ったらカッコいいんじゃね? と思ったのです。


純正アシストグリップを外して比較してみたら、長さ的にはほぼ同じ、なので元の取り付けボルト穴を利用して取り付けできそう。

ただぶら下げるだけだと、電車やバスなどの吊革みたいな状態になるので、使わない時には固定できるようにしてみました。
使ったのは、巻尺を腰ベルトに固定する物がよさそうだったのでバラせることを確認して調達、ベルトに差し込む部分のみを使用したかったので解体。

で…それぞれをこんな感じに取り付け。

で…使わない時には、このように天井側へ固定。



どうでしょう?

自分的には…変態号の室内の雰囲気に合っていてアリだな!と思って自画自賛( ̄▽ ̄;)

いや〜サベルトの牽引ベルト…無駄にならなくて良かったです!


以上です。。m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2021/08/04 19:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤも含めて完全バイトーンに
軍神マルスさん

“ダムを見に行こう 夏号2025” ...
どんみみさん

きてたのね!^^
レガッテムさん

プロジェクト銀✨ハムハム号!リフレ ...
銀二さん

北八ヶ岳ロープウェイ駐車場&蓼科野 ...
ND5kenさん

おっ❗️😳被った😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年8月5日 12:23
お〜!
グッドアイデアですね。👍
ウチのRAくんもグリップ無いので、
良い方法無いかな〜?と、
思ってたんですよ。

恐らく真似させていただきます。😆
コメントへの返答
2021年8月6日 5:25
え〜と…見た目はご覧のとおりで、まずまずいい感じです。(^_^;)
実用性に関しては…???…ですが、まぁあまり使わないのでヨシとしてますよ〜。(^^;)

YBTさんが導入されるとなったら…実用に耐えられる改良版になるのかなぁ?(^ ^)

プロフィール

「@QP☆カタナ
確かに…もしかしたらGCよりランエボ の方がパーツとか大変なのかもですね。。。

だから…見かけなくなってしまっているのかな?🤔」
何シテル?   07/13 21:51
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation