• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

やっちまったぁ〜。゚(゚´Д`゚)゚。

やっちまったぁ〜。゚(゚´Д`゚)゚。 まぁ…大したことではないのですが…

先日…戸当たりゴム全交換を実施したんです。

ドアのこことか…

トランクのこことか…
因みに一部サビが来てたので、錆止めしときました。(^_^;)

で…ボンネットのここですね。

更にボンネットのゴムの当たるとこには、保護フィルムが貼られていて、それもくたびれていたから新しいのを貼ろうとして、古いのを剥がして綺麗しようとクリーニングしてたら…

ギャー‼️ 塗装がリング状に剥がれちゃった〜っ
。゚(゚´Д`゚)゚。


慌てて補修塗装の準備…

なんか…いい色合いの塗料が見つからず…艶消し黒で塗装。


うん…黒も悪くないと…無理矢理、自分を納得させる(^_^;)

教訓!エンジンルーム内だからと…パーツクリーナーで塗装面をクリーニングしたらいけない!

皆さんも気を付けましょう! あ…分かりきってますかね??
σ(^_^;)



以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2022/04/28 21:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なぜ解説書はますます難しくなるのか ...
ヒデノリさん

東京モビショって終わったのかな …
P.N.「32乗り」さん

ジャパンモビリティショー2025で ...
ND5kenさん

秋桜咲く・・・・
人も車もポンコツさん

20%増量
avot-kunさん

ツマガリの有機コーヒー
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年4月28日 22:02
こんばんは。これでまた経験値UPですね!?!うちのはどうなっていたのかなぁ・・・。記憶にナッシング(/o\)。
コメントへの返答
2022年4月29日 20:32
ナハハ…お恥ずかしい。。(^^;)

保護フィルムが残っているのは少ないかもですね、実際自分の変態号は片側しか残ってなかったですから。σ(^_^;)
2022年4月29日 11:43
年式的?なのかは不明ですが塗装はアルアルな感じですね
ウチの二号機もボンネット裏を綺麗にしようと最近のケミカル使用したら…
見事にサフが露出してしまいました〜
屋根の塗装剥げに市販のスプレー塗装したら溶剤に反応して元塗装がブリスターになってポロポロ剥げた事もあります…
やはり、塗装面は対応が難しいですね♪
コメントへの返答
2022年4月29日 20:34
ですね、経年劣化で…ましてやエンジンルーム内ですからね。。

自分も塗装は難しいと常々思っていて、自分は手を出さないようにしているんですよね。(^◇^;)

プロフィール

「あ〜ぁ……

雨予報の為に…16日へ順延かぁ…

こりゃ…おとなしくrallyJapanをTV観戦だなぁ😭」
何シテル?   11/07 12:43
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOU-G productさんのスバル レガシィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 01:02:38
IFCモーターサイクル ラバゲイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 17:29:41
コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation