• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月30日

992カレラ:なぜポルシェにしたか

992カレラ:なぜポルシェにしたか まず、車幅1850mmの車が好み、というのがあります。もうサーキットは走らないので、リアルスポーツ感バリバリの車では無く、疲れにくいやや大型のクーペを探していました。

メルセデスのC,EクーペはセダンのAピラーを寝かせて屋根を低くしただけで、あまり面白そうな車じゃないのですよね。ラグジュアリークーペとしてはイイのかもしれませんが。あとはワタシは田舎住まいなのでメンテナンスや信頼性の点でイタフラ車は無理なんで、そーなると信頼性がやや上のポルシェかなと。BMWは、うーん、やはりセダンベースのスポーツクーペな訳で、しっかり作ってあるんでしょうけど特別感はどーなんだろ、と。BMWなら日産のスカイラインでイイんでないの?という意識がワタシの車歴からは出てきてしまう。M3?じゃぁR35でどーですか?と。以前R35@2007に乗っていて、それがワタシのサーキット走行最後の車でした。

あとは、そう!特別感という点でリアエンジンというのがワタシの中では大きいですね←最初に書けよっ(笑)

で、先代991.1CSには何度か試乗しました。リア即蹴りレスポンスのエンジンと車体(RR)でリアタイヤも太くてリアで車を支えて・・・でも車幅狭すぎでなんかアンバランスに感じたのですね。そんなにリアで頑張るなら車幅広げればイイじゃん、と。なのでワイドボディの4駆モデルには興味があったのですが、4駆試乗車を探して乗りに行くまでの事はしませんでした。(991.2は乗った事ないです)

やがて992が発売になり、2駆も車幅1850なのを見て、これはワタシに乗れ!という事だなと(笑)。

ターボエンジンはタービンと吸排気経路以外は前モデルから踏襲してるので信頼性は問題ないだろうし。

足周りに関しては981Cの経験からポルシェなら大丈夫だろうという思いもありました。それは、R35比でいうと981Cの方が足周り剛性は高いと感じてました。絶対値ではなく、一般道を走らせての車相応の感覚からです。981Cの方がピッタッ!としてるんですよR35よりも。ほんの僅かですけどね。(菅生の最終コーナーでR35はアライメントがかなり狂ってしまった事があります。重さ、パワー、タイヤグリップetc)

更に、981Cに乗ってすぐに感じたのが、さすがミッドシップ回頭性がイイ!でした。車の中心を軸にクルッと曲がる。誰でもすぐわかると思います。が、カートコース(コースジムカーナ的な)で確かめたのですが、攻めてくとアンダーなんですよね。PSM切ってもリアが左右交互に姿勢制御ブレーキかけてくるし。スポクロ無しPASM付というのが効いてたのだと思います。つまり、普通の人が乗ってもスイスイ曲がって楽しく気持ちの良いミッドシップスポーツカー!(でも限界域では簡単にはスピンしないよう安全なミッドシップにしておいたからね!―ポルシェー)というシャシーに仕上げてある。そうした技術があるんだなポルシェは、と感じました。たぶんですが、スポーツシャシーなら違う挙動かもしれないな、と。乗り心地を考えたPASMとスポシャシでは車高短1cmだけじゃなくアライメント以外にもジオメトリーも違ってたりして。。。

違う車にはなりますが、コンフィグでGT3/4の標準装備をみると、サーキット用設定可能のシャーシーとあります。ポルシェは目的に応じて細かく作り分ける技術があり、そうした車造りをしているのがわかります。

この辺がポルシェを選んだ理由ですね。2+2の992カレラならば公道で楽しめるGTだろうなと。

サーキット走行を卒業して10数年、初めて2輪ライセンスを取ったのは数十年前です。いろんな思い出があります。なので、サーキットに根差したポルシェ911(992)を、かつての遊びを思い出しつつ楽しく運転する最後の車にしよう、そう決めた訳です。

Z32@FISCO________R33@SHIRAITO____R33@SUZUKA#16Pit
RG400@TC2000____981C@SHIRAITO____R35@FSW
Checkered Flag_____R35@FSW_________MoteLa@TRMshortN
@FSW____________Z32@FISCO________R33@SUGO


今週はやっとモデルナ2回目接種。この動画を聴いて行ってきます(゚д゚)!

ブログ一覧 | ポルシェ一般 | クルマ
Posted at 2021/08/30 20:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

GRヤリス
ベイサさん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「992カレラのフロントガラス縁ゴム不具合の件に質問がありましたので、現時点での情報を返答しました。良かったらコメント欄を見てください。https://minkara.carview.co.jp/userid/2524087/blog/47893281/
何シテル?   05/04 22:29
Tcar01です。 車やモータースポーツに関する事を書いていきたいと思います。 所有車両は、ポルシェ911カレラ992C2です。 過去所有: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
素のカレラ2駆です。ホイールF:19"/R:20"、マフラーも標準エキゾーストです。外装 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Driving a MERCEDES-BENZ E-CLASS_SEDAN.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation