• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月01日

お願い:トンネルを出てから消灯して

お願い:トンネルを出てから消灯して あまり公共?のSNSで否定的な言葉は使いたくないのですが、ガッツリ言うと:

トンネルから出る時、まだトンネル内なのに早めにヘッドライトを消灯するのはやめましょう。

トンネル出口が近づいて明るい外界が見え始めたから消灯だ!*1という考えなのでしょうけど、「トンネル外の車両」からするとトンネル内で消灯している車は夜にライトを消して走ってる車と同じで、見えないです。見ーえーなーいーのー!

危険なのは、トンネル直後に交差点がある場所、などです。

ここは信号機がありますが、もし信号の無い交差点で白い?車が消灯してたら見えるでしょうか?


もすこし寄ってみました。誰でも理解できると思いますが、もし、トンネル内の車が消灯してたら見えないです。


左奥の軽トラのおじさん(予想)が手前に右折するとすると、かなり左後ろになるトンネル内を確認する必要があります。ヘッドライト消灯してる車がビュンビュン走って来たら見えないと思います。カーブミラーで察するとか更に無理!!でしょう。


そもそもトンネル内の車両はトンネル直後側方からは視角的にも認識するのが困難な存在。


今の車は多くがAUTOで点灯するヘッドライトだと思うので、ライトのオン/オフとか気にした事の無い人も多いかと思います。もちろんそうした新しめな車のオーナーさんには関係無い話なので大丈夫ですが、旧車とまではいかなくてもちょっと古い車を気に入って乗っている人も沢山居るでしょう。これから秋の紅葉シーズンとかで山の方へドライブする機会も多いかと思います。
是非、お願いします。

「トンネル入る前にライト・オン!」

「トンネル抜けてからライト・オフ!」

「トンネル内は必ずライト・オン!、トンネル直後の交差点に注意!」

複数台でツーリングの時、トンネル内でライトオフする仲間が居れば後続車からはその前車のテールランプが消えるからわかりますよね。出来れば、オートライトとかで育ってない年長者や古い車を大事に乗ってるベテランの方などから、早くライトを消してしまう仲間へ注意喚起などしていだければ、とお願いをする次第です。(知らない人にまで声掛けしろとは言ってません(笑)

※道交法ではトンネル内のライト点灯の義務付けが諸々規定されてますが、今回の話は法規ではなく安全なドライブに必要な事として、山間地育ちのワタシからのお願いです。
ブログ一覧 | 道路情報 | クルマ
Posted at 2023/11/01 22:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無灯火車両にときどき遭遇します
kimidan60さん

デッキバン
avot-kunさん

なんでもっと早くやらなかったんだろ ...
SIRVAさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 23:14
こんばんは〜

田舎ではトンネル無灯火で走ってるクルマ多いですよ。ホントに危ないですが、本人はどこ吹く風で、自分は見えてるから関係無いみたい。事故するまで頭が回らんのでしょうね。ヒヤッとすること度々あります。
コメントへの返答
2023年11月3日 9:42
おはようございます。

実は、本文で書いたトンネル内で早めにライトを消す人で多いのが意外と地元のおじちゃんとかだったりします。やんわりと危ないですヨと言っても「なーにオラ(俺ら)はこのトンネルが出来る前からここら辺通ってるから大丈夫ダイジョーブ」って自分が見えてる範囲の事しか考えてないんですよね。

トンネル内で対向車の車列の中にブラックホールみたいに漆黒の塊があると、無灯火の車ですよねぇ~。怖いデス。

田舎に行けば行くほど夕方のライト点灯タイミングが遅くなる気がしてます。

プロフィール

「今週末ってお盆休み後だし8月最終週でもないからお出かけ日和か?と思ったら🫠溶けそう」
何シテル?   08/19 15:35
Tcar01です。 車やモータースポーツに関する事を書いていきたいと思います。 所有車両は、ポルシェ911カレラ992C2です。 過去所有: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
素のカレラ2駆です。ホイールF:19"/R:20"、マフラーも標準エキゾーストです。外装 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Driving a MERCEDES-BENZ E-CLASS_SEDAN.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation