• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月18日

車中泊キャンプをしてみようと

車中泊キャンプをしてみようと 例年六月あたりになると少し閑散期にはいるので、毎年どこかで車中泊をしながら旅がしたいなーと思ってました。
JB23で車中泊するにはまずフルフラット化をしなければなりません。
いっちょやるかと制作にとりかかったのが、、、2022年5月。作ってから3年も経っちゃってました。

てことでもう寸法とか厚みとか細かいことは忘れましたが、フルフラット化にあたって必要だったのが
・イレクターパイプ
・板
・ビニールクロス

過去の写真を引っ張り出してますが、助手席側にこんな感じでパイプ組みます。
この時は多分結合してないけど、その後接着剤いれて固めました。
あと足が4つ。アジャスターつけて高さ調整します。


シフトレバーも干渉しないようにぎりぎりでカット。のつもりでしたが2速の時だけ少し当たりました。走行に問題はない。


おおまかにホームセンターで切ってもらって、四隅は自分でやりました。


で、それにビニールクロスをタッカーでばちばちとめて、、あれ?間になんか入れた気もする。クッション材かなにか。
で、それらを並べてこう。フルフラット完成。車内ぐちゃぐちゃ

あ、リア側はシートの座面を外してます。
そうすると下側と隙間でヒンジの強度になんとなく不安が残るので、ホームセンターで売ってた床下支持材?みたいので補強してます。

とここまでが2022年笑

それまでもまあまあ焚き火したりキャンプはしてなのですが、車中泊も車中泊旅もしないまま2025年。
いつかやりたいではもうやらないぞこれは、と重い腰を上げて、旅に旅に出るんだ!と計画したのですが色々な家の都合で直前で不可に。

悲しくてやりきれなくなったので自然を見に1泊二日で山梨県は西湖に行きました。キャンプビレッジノームさんという湖畔でキャンプができる(かも)なサイト。


かも、と買いた理由は湖畔のサイトは予約できるですが、ちょいお高めなのです。
で、平日おまかせプランというのにすると「空いてれば」好きなところでキャンプできます、とのこと。行ってみたところ湖畔には1組いましたが、本日は湖畔側はキャンプNGとのことでした。予約とイベントがあると聞いたけど、翌日まで結局誰も来ず、なぜだったのかは不明。しかたないので少し湖畔から離れた林間にてセット

ここからも湖畔は見れるし問題なし


車中泊するのでタープを車に接合するだけにしました。

車中泊のほうは

こんな感じに。作ったフルフラット板に、DODのソトネノキワミをおしこみました。サイドブレーキは板の下がわにいくので干渉なし。マットのおかげでシフトレバーも触れててもずれないくらいなのでよい感じ。マットは厚みが10CM?とかあるんですが完全に空気入れちゃうと足元が曲げられなさそうなので適度に。
運転席側は倒すつもりなかったんですが、倒したほうがマット入れらやすいし快適そうだったので。あと助手席側は椅子下に空間ができたので靴とか入れられるじゃーんと気づいて嬉しかった。

目隠しは安くすませるために、黒のプラダンボールを窓枠とってカット。
フロントはサンシェードを使いました。暑かった時のために、黒いネットをウィンドウにかぶせるタイプの網ネットも運転席側だけ買っておいたので風も通せると。

入ってみたところ大変快適。
もうこれは基本的にはテントなしでいいかもなーと思いました。


そんなこんなで焚き火。美しい湖の景色。遠くからは林間学校らしき子どもたちの叫び声笑(その後静かになりました)
あとこのキャンプ場夜になると鹿さんが出てくるらしく闇夜に目が光ってて最初びびりました。


ぐっすり眠れて朝。湖畔はほんと清々しくて好きです。
いい気分転換になりました。なんかの虫に刺されてちょっと足腫れましたが汗

車中泊の一点だけ辛いところがあるとすれば、家帰ってから車中泊ベッドとかをはずして運ばなきゃいけないとこですかね。しかしまあ満足です。またやろうっと。
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2025/06/21 23:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージ整理とホイール並べてみた
さとる@さん

フロアマット
辺境伯さん

車中泊仕様その3(完結編)
alifumanさん

この記事へのコメント

2025年6月22日 10:49
こんにちは

3年の超大作ですね!

車中泊って秘密基地的なワクワク感が楽しいですよね

私もコロナ明けから車中泊旅をちょこちょこ始めました
コメントへの返答
2025年6月22日 14:49
組長さん
コメントありがとうございます!

大作・・・笑
そうですね。構想3年!・・・制作3日、ミタイナ笑

秘密基地感そうですねほんと。
いろいろと工夫したくなるところが出てきて楽しいです。
車中泊だと移動しながら泊まれるってのが魅力ですよね!

プロフィール

「車中泊キャンプをしてみようと http://cvw.jp/b/2558883/48499468/
何シテル?   06/21 23:39
よろしくお願いします。 できることはなるだけ自分で、で少しづつJB23をいじってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JB23のエアコンの効きの悪さを解消してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 13:10:47
20170521 サビ補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 16:59:17
内装徹底ケアぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 09:40:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 10型 ランドベンチャーに乗っています。 JA22Wからの乗り換えです。 ど ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
中型免許を取った目的であるバイクです。 1996年制のノーマルを中古で購入しいろいろ直し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古車ディーラーで買ったフルカスタムのJA22に乗ってました。(フルカスタムではありまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation