• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yujimのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

成田山からの〜いつもの

成田山からの〜いつもの仕事で成田に行きました。
そして思っていたよりもずっと早く終わったので、ふらりと成田山新勝寺へ。だって近いんだもの。



ナビにまかせていったら成田山の裏側を通ったのか、メインの参道ではない側の駐車場にとめたので、いきなり本堂付近に出てしまい、総門をくぐれませんでした。ので、戻ってくぐってからの景色。



すでに汗だくだったので撮影の気力があまりなくそんなに撮ってませんでしたが、境内は広いですね。
成田山てーといつも年末になるとテレビとかでCM流れてくるので、でかいんだろなーとは思ってましたが、想像してたのとはちょっと違いました。もっとでかい本堂がどーーーーん だけ なのかと思ってましたが、本堂のほかにも釈迦堂とか出世稲荷とか、光明堂とか大塔なんかがあって、御朱印の数も全部で5つ手に入るようです。


こちらが出世稲荷さま 絵馬は真っ赤でみなさん名刺貼ってました。出世〜出世〜と呪い。。。いや、祈りを捧げましたことは言うまでもありません。



さすがに平日 全然人もいなけりゃ土産物屋もやってねー



釈迦堂の裏側から上にあがっていくとあるのが、光明堂という名前の旧本堂(?)
書いておきながら全体撮ってねえでやんの。でもこの不動明王の剣がなんかかっこいいです。
こちらには縁結びで有名な愛染明王様がいました。
良縁〜良縁〜とあがき。。。いや、祈りを捧げましたことは言うまでもありません。

あれ。。。そいうえば以前も丹沢の大山寺で愛染明王にお願いをした記憶が。。。はて。。。orz

写真はありませんが、この奥にある大塔内はなかなかすごかってです。でっけえ不動明王の像の周りに、四大明王すなわち、降三世夜叉明王、軍荼利夜叉明王、大威徳夜叉明王、金剛夜叉明王の像が安置され、まわりには仏絵?とか胎蔵界曼荼羅、金剛界曼荼羅と豪華絢爛。

人もいなかったので、ご不動さまに、ありとあらゆるすべての物事をこれでもかこれでもかとお願いしまくりまくったことは言うまでもありません。が、不動明王て確か煩悩断ち切るんでしたよねーw 煩悩だらけだーw



そして戻って参道を行くというあべこべな観光。
うなぎ屋だらけなんですね。知りませんでした。食べてみたかったな


てことでー東関東道にのりましてー走り続けてB車線、湾岸線をひた走り、やってまいりましたいつもの!そう大黒PA。


なぜだ
なぜ寄ってしまうのか大黒PA
結局何も買わないのにっw

でもまあいいか梅雨明けだし、と写真撮りましたとさ。




最近は沖縄でジムニーが走行中炎上したとかいうニュースを見かけたので、高速乗ったりするといつか燃えたりしないだろうかとびくびくしています。
クーラント。。。交換しとこうかなあ
Posted at 2016/07/28 23:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月27日20:03 - 22:06、
91.93km 1時間25分、
3ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得」
何シテル?   10/27 22:09
よろしくお願いします。 できることはなるだけ自分で、で少しづつJB23をいじってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JB23のエアコンの効きの悪さを解消してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 13:10:47
20170521 サビ補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 16:59:17
内装徹底ケアぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 09:40:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 10型 ランドベンチャーに乗っています。 JA22Wからの乗り換えです。 ど ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
中型免許を取った目的であるバイクです。 1996年制のノーマルを中古で購入しいろいろ直し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古車ディーラーで買ったフルカスタムのJA22に乗ってました。(フルカスタムではありまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation