• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月07日

セールスのアタリ・ハズレの件

セールスのアタリ・ハズレの件 前回のセールスさんに関するブログにコメントをいただいた方々、ありがとうございました。皆さんそれぞれにセールスさんの対応に関するご不満をお持ちのようで、現在自分を担当していただいているMBのセールスさんにお褒めの言葉をいただきました。

まあ、今は購入したばかりなので今後も真摯な対応が続くとも限りませんし、決して無理にではないですが、ヨメにスマートを薦めたりもしてますので、そのあたりを期待しての対応とも考えられます。ただ、自分たちが冷やかしでMBを訪れてから購入するまで約1年という長い間、決して強引に薦めることはなく、じっくり話も聞いてくださって、我が家の事情も理解した上での商談をしてくれていたのは確かですね。

当時、既にAのフェイスリフト版の噂が出ていて、本決まりになったのとほぼ同時に旧タイプの特別仕様車とか、お得なキャンペーンとかいろいろありましたが、某B○Wのセールスのようにゴリ押しすることはまったくなく、逆に出るまで待った方がいいですね、とアドバイスしてくれました。

購入を決めた際も、とにかく削れるところは削って出来るだけ安く納めたいとの希望を汲んでくださって、オプションなどを無理に薦めることはなく、私とヨメとセールスさんの3人で見積りとカタログを囲んで顔を突き合わせてあーだこーだと頭を絞って節約する相談をした時間もけっこう楽しかったです。

そうは言っても、今までに自分の担当だったセールスさんが全員よかったかと言えば、決してそんなことはなく、少なからず不満のある方も当然いました。そんな中でも忘れられないほど特に酷かったのはVWのセールス。愛車紹介の方でも紹介してますが、昔ゴルフ3とゴルフワゴンの2台を乗り継いでいた時期があって、ゴルフ3の購入時から2台目のゴルフワゴンの途中まで担当してくれてた方はとてもいい方だったのですが、その方が転勤になって担当を引き継いだセールスが酷かった!

前任の担当さんはフェアなどで遊びに行ったらすぐに飛んで来てくれて談笑したり、試乗しないとくれない記念品なども帰りがけにコソッとくれたりする人だったんですが、新任はニコリともしないし挨拶にも来ない。記念品が欲しいような素振りでもしようものなら「数に限りあるんで、商談前提で試乗しないとあげられません。」と素っ気ない返事。クルマの不調とかで電話しても「あ、そうっすか。」みたいな感じでほんと〜〜〜〜にムカつく!担当でしたね。結局担当との切れ目が縁の切れ目、その後VWとの付き合いはまったくありません。

クルマって家に次ぐくらい高額なので、“物”重視であって、“人”で選ぶことはないと自分でも思ってました。確かに、どちらか迷ってる場合は別として「本当はメルセデスが欲しいけど、セールスさんの対応がいいからボルボにしよう」ということにはならない。けど、「あの担当(ディーラー)の応対が酷いから、もうメルセデスはいいや」ということにはなり得ると思うんですよ。そのあたりも理解した上で、セールスさんは気持ちのいい対応をしていただきたいと思います。

※写真は「御殿場で撮ったシリーズ」のフェラーリです。前が開いてるところって初めて見ました。エンジン後ろにあるクルマの前ってどうなってんのかなぁ?と常々思ってましたので、こんな風になってんのかぁ、と興味津々で撮った1枚。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/04/07 10:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年4月7日 12:23
こんにちは。
全くそのとおりです。
今回箱替えをしましたが、何かがツボにはまっただけで、もし箱替えとなったら、Aを購入した時のセールスを追いかけて別な営業所に行くつもりでした。
たぶん、今のセールスとはもう話さないと思います。だって、そうそう箱替えなんてできないから、サービス担当とショールームの尾根遺産が覚えていてくれれば事足りますから。(今回は尾根遺産にうまく乗せられた感があるんですがね笑)
やっぱり最後は人です。ホンダも所有してますが、そのセールスからは我が家で3台、友人などに紹介したのが5台かな、ディーラー転職したセールスを追いかけて行って、我が家のホンダ車の点検ディーラーも変えましたから。
コメントへの返答
2016年4月7日 14:00
コメントありがとうございます。愛車紹介の方でも少し書いてますが、自分も一番最初のホンダ車のZ(ゼット)以来、メインかサブかどちらかはずっとホンダ、ずっと同じ担当さんで、かれこれもう20年以上の付き合いです。これまでに購入したクルマは1台の中古を含む全5台。なんでこんなに長い付き合いかと言えば、それはやっぱり“人”なんですよね。特にサブ車の場合、なんでもいいというワケではないが、ド真ん中でなくともストライクゾーンに入ってるクルマがあればOKという考え方もあったかと思います。

※恥ずかしながら「尾根遺産」という意味がまったくわからなくて(爆)ネットで調べてようやく理解できました(笑)。
2016年4月7日 12:57
いろいろ考え方ありますが、結局は営業さんだってサラリーマン。

個人商店ではないので、上からの数字に対する指示をクリアーするのに必死なのは仕方ないかなぁと思います。

買う側は高額でも売る側はただの工業製品。

月の売り上げと利益確保に奔走するしがない給与所得者に過大な期待をするのは可哀想かと😄😄

ところでフェラーリ・・フロントは後ろ開きかと思えば前開きなんですね

ちょっとがっかりかなぁ(笑)😰😰
コメントへの返答
2016年4月7日 14:13
コメントありがとうございます。フェラーリのフロントの開き方は、基本的には普通のクルマのボンネットと変わりませんね(笑)。ランボルギーニ・ミウラみたいにフロントのボディ全体がガバっと後ろに開いたらもっとカッコよかったかも。

プロフィール

「箱替え検討しております。 http://cvw.jp/b/2568518/48521369/
何シテル?   07/03 15:22
クルマ好き&音楽好き&最近キャンプ好きです。若い頃からバンドもやってます。クルマは中古の軽自動車を手始めに国産車を数台乗り継ぎ、初めての外国車はゴルフ3。その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
車中泊キャンプに使いたくてタフトから乗り換えました。これから遊び倒したいと思います!
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
当初は、ほぼ仕事や日常の〝脚〟と割り切って〝安ければなんでもいいや〟という感覚でスズキの ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフト Gターボ(2WD)、フォレストカーキメタリックです。個性的なスタイルと ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
長男の残クレを引き継いでN-WGNカスタムに乗ることになりました。長男から自分への使用者 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation