• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月21日

目を見張る美しさ、装備と価格に驚き!

目を見張る美しさ、装備と価格に驚き!
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / Mazda 3(海外モデル) 15S Touring (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 とにかくコンセプトカーかと見紛うデザインが美しい!今までの国産車にはないオーラを感じました。試乗車は最低グレードの15Sに若干の装備を追加した15S Touringでしたが、内装、外装ともにエントリーグレードと思えない装備と質感に驚きました。自分が現在乗っているメルセデスのA180(2015年式)との比較になってしまいますが、外観は好みによりますが、内装に関しては廉価グレードとは言えメルセデスのA180より明らかに上質で、装備もほぼ同等のメルセデスよりも100万円以上安いという事実には衝撃を受けました。アクティブ・ドライビング・ディスプレイというフロントガラスに情報を映し出すシステムや、グレーメタリックの18インチアルミホイール、運転席と助手席独立型のフルオートエアコン、後席の大型アームレストなど、自分のメルセデスには装備されていない多くの機能も標準装備(A180はマニュアルエアコンでシルバーの16インチアルミ、後席アームレストなし)で、このグレードのMAZDA3になくてA180にある装備と言えば、シートヒーターぐらいです。標準のオーディオの音質も素晴らしい。コストパフォーマンスの高さは驚愕に値すると思います。

不満な点 最近はモデルチェンジでサイズが大きくなるのは当たり前ですが、自分としてはもう少しコンパクトでもいいかな、と思います。まあ、このサイズだからこそのデザインなのかもしれませんが。

総評 来年の残クレ終了を控えて乗り換えを検討中。妻の要望と経済的な負担も考慮してもう少しコンパクトなクルマを検討していました。5ナンバーもしくは近年著しく装備が充実してきた軽自動車でもいいかも、ぐらいに思っていたのですが、MAZDA3に試乗してみて、一気に候補の筆頭に。そのデザインと装備、質感の素晴らしさ、コストパフォーマンスの高さに、家内も「コレでもいいよ」と言っているので、来年の乗り換えまでさらに悩むことになりそうです。

項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
15分ほどの短い時間の試乗での印象ですが、1500ccとは思えないほど安定した走りで自分的にはパワーも十分と思いました。現在乗っている1600ccのメルセデスのA180と比較しても特に非力さは感じません。走り屋でもなく、スポーツ走行などもしない一般的なドライバーの自分には必要十分な走行性能です。全幅はほぼ同じですが、メルセデスよりも160mmほど長い全長でも特に大きさを感じたり扱いにくさを感じたりすることもありませんでした。ステアリングのスイッチやウインカー系の操作、センターコンソールの「コマンダーコントロール」と言われる操作系、エアコンやオーディオのスイッチ類など、どれもシンプルで手も届きやすく、操作しやすいと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
まず、シートの座り心地が非常に良かったです。セールスの方がシートやペダル位置などを含めたマツダ独自の運転ポジションについて力説されていましたが、素直に座りやすくて運転しやすいと思いました。15分程度の試乗でしたが、これなら長距離も楽かなと思える乗り心地、座り心地だと思います。詳しい技術的なことはわかりませんが、サスペンションも適度で気になる振動やノイズもありません。静粛性はA180より上と思います。ドアを閉めると本当に静かで、快適なドライブが楽しめると思います。ネット等でも話題になっていますが、標準のオーディオは評判通りの素晴らしい音質だと思います。よほどこだわりのある方でなければ、標準のオーディオで十分と思います。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
ネット等では後部座席のタイトさを指摘される方が多いようですが、170cmの自分が実際に座ってみた印象では長距離も全然問題ないと感じました。足元も頭上も自分には割と余裕があり、A180ではセットオプションで装備されていなかった後席の大型アームレストが標準なので、アームレストに肘を乗せて深く体を投げ出すように座ると、とても楽で優越感にも浸れます。175〜180cm前後の身長の高い方にはややタイトに感じられるかもしれません。荷室の広さもこのサイズのハッチバックとしては標準的で、後席を倒すとフラットにもなるので使い勝手は悪くないと思います。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマレビュー
Posted at 2019/06/21 19:49:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ好き&音楽好き&最近キャンプ好きです。若い頃からバンドもやってます。クルマは中古の軽自動車を手始めに国産車を数台乗り継ぎ、初めての外国車はゴルフ3。その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
車中泊キャンプに使いたくてタフトから乗り換えました。これから遊び倒したいと思います!
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
当初は、ほぼ仕事や日常の〝脚〟と割り切って〝安ければなんでもいいや〟という感覚でスズキの ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフト Gターボ(2WD)、フォレストカーキメタリックです。個性的なスタイルと ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
長男の残クレを引き継いでN-WGNカスタムに乗ることになりました。長男から自分への使用者 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation